見出し画像

S5+EF28-105mm、やっぱ良いよね

つい先日、フジの話をしたのでX-Pro3を持ち出すのかと思いきや、S5+EF28-105mmで遊びました。パナ純正S28-200mmには悪いのですが、やっぱね、EF28-105mm、良いのよね。

あ!
ん!
ひこーき
パラグライダー
わんこ
にゃんこ
人懐っこい
眼差し
撫でられ放題
もふっ
もふもふっ

周辺減光、慣れると良い味なんだと思えます。オートフォーカスが効かないのでマニュアルですが、これも慣れですね。ガチピンで無くても許せる心が養われます。

にゃんこ、首輪してたから飼い猫なんだろうけど、マジに人懐っこかったなぁ。撮影者たる僕の足に頭をスリスリ擦り付けに来た時はもうメロメロになりましたよ、まじで。


周辺減光、そして周辺の流れ具合もあって、モノクロと相性の良いレンズだと思います。にゃんこ写真に現れている5角形のゴーストも良き味の一つです。

そういうのを削ぎ落として行くのが良きレンズなんでしょうけど、なかなかどうして、難しいですよね。ぜんぶ削ぎ落としちゃったら面白味もなくなっちゃうのかね?来月購入予定のシグマのレンズは如何に?

S5+EF28-105mm

はい、そんな感じでした。マウントアダプターの分もあって、見た目ちょっと長いんだけど、なかなかどうして、カッコいいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?