マガジンのカバー画像

2020年~2024年4問(文系)

5
東大入試の現代文の解答案とその解説をまとめたものです。 2020年から2024年までの第4問(文系)をセットしています。
¥700
運営しているクリエイター

記事一覧

東京大学2024年国語第4問 『クレリエール』菅原百合絵

問題文はこちら 設問(一)「ガラスは薄くなっていくが、障壁がなくなる日は決して来ない」(傍…

300
togenka
3か月前
2

東京大学2023年国語第4問 『詩人であること』長田弘

 端的に言って、問題文は難解であり、設問は難問である。  問題文が難解だというのは、筆者…

300
togenka
1年前
3

東京大学2022年国語第4問 『影絵(ワヤン・クリット)の鏡』武満徹

 第4問では随想がとり扱われることが多く、著者も圧倒的に詩人をはじめとする文筆家が多いが…

300
togenka
10か月前
1

東京大学2021年国語第4問 『子規の画』夏目漱石

 これまでの東大現代文にはなかった種類の問題といえる。これまでは感覚的な問題文もあるには…

500
togenka
10か月前
4

東京大学2020年国語第4問 『詩を考える言葉が生まれる現場』谷川俊太郎

 詩をつくる人がことばに対してもっている感性について書かれた文章を題材としている。文系の…

300
togenka
11か月前
2