見出し画像

農林水産大臣訪問

先日、日本豆腐マイスター協会理事のメンバーが農林水産大臣を訪問させて頂く機会がありました。

10月28日、29日に開催された全国豆腐品評会で、木綿豆腐部門、絹ごし豆腐部門、寄せ豆腐部門、充填豆腐部門、各部門の金賞に輝いたお豆腐屋さんが、農林水産大臣を訪問するので、ご一緒しませんか?と一般財団法人全国豆腐連合会様からお声がけ頂きました。

豆腐マイスターが受賞したわけではありませんが、全国豆腐品評会の運営をサポートさせて頂いていることもあり、同席させて頂くことになりました。

農林水産大臣への表敬訪問は初めてのことだそうです。
素晴らしいことですよね。
全国豆腐品評会のこれまでの取り組みと、全豆連事務局、東田会長のご尽力、そしてなんといっても腐の文化を守る議員連盟の議員の皆様のご協力により実現しました。

野村 哲郎農林水産大臣囲む、金賞受賞者の皆さんと全豆連東田会長
今回、最優秀賞農林水産大臣賞を受賞した神奈川十二庵の浅沼さん
■最優秀賞農林水産大臣賞 寄せ豆腐/ざる豆腐部門 金賞 湯河原十二庵(神奈川湯河原) https://12an.jp/
今や全国豆腐品評会の入賞常連、とうふ工房ゆうの大久保さん
■絹ごし豆腐部門 金賞 とうふ工房ゆう(東京都青梅市) http://toufuyuu.com/
今回、品評開発出品で見事木綿豆腐部門で金賞!彗星のように現れたむさし屋豆腐店名古屋さん
■木綿豆腐部門 金賞 むさし屋豆腐店(東京都練馬区) https://musashiya-tofu.com/
関東を中心に広く展開されている三和豆水庵さんは、東日本予選でも金賞でした!
■充填豆腐部門 金賞 三和豆水庵(茨城県古河市) https://sanwatousuian.co.jp/
全豆連事務局にて集合し、東田会長、受賞した皆さんと写真撮影。
日本豆腐マイスター協会料理担当理事の森村芳枝先生、谷口ももよ先生、シトロンヨーコ先生が同席させて頂きました。理事の皆さんはこれまでの品評会で、審査員をつとめてくださっています。
もちろん、主役は豆腐屋さんですが、それを支えて一緒に豆腐業界を盛り上げていきたいと思っております。貴重な機会を頂き、ありがとうございました!

そして受賞されたお豆腐屋さんの皆様、本当におめでとうございます!
皆さんのお豆腐が価値高くたくさんの方々に食べて頂けますように!

一般社団法人日本豆腐マイスター協会もお豆腐の魅力を伝えていきたいと思っています。

第6回全国豆腐品評会の結果及び第10回ニッポン豆腐屋サミットの様子は
こちらをご覧ください。
http://www.zentoren.jp/images/top/summit_20221029.pdf

一般社団法人日本豆腐マイスター協会 
代表理事 磯貝 剛成
https://mytofu.jp/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?