見出し画像

カタルーニャ探訪・カルドナ_古城にお泊り

わざわざ日本から行くところではないけれど
紹介したいバルセロナ近郊の町。

今回は、バルセロナ中心部から北西に約70km、Cardona(カルドナ)という町に一泊二日で行ってきました。

目的はこの丘にある国営の古城ホテル『パラドール(Parador de Cardona)』幽霊が出ると噂のあるホテルなんです… とっても楽しみ〜

それでは、いってきます!

カルドナへ出発

バルセロナからカルドナへは電車かバスで向かうことができますが、ホテルに泊まるならバスがおすすめです。

バスターミナル (Estación de Autobuses Barcelona Nord)
地下鉄1号線Arc de Triomf駅目の前にあります。
Alsa社のソルソナ(solsona)行きに乗ります
乗車券は事前にオンラインで買っておくと便利
荷物は自分で積むスタイル!

ここから約2時間。途中休憩もはさんでくれます。トイレは少し汚めだったので綺麗好きな方にはきついかもしれません。

この時期ワンピースにハマってバスの中ずっと見てました
エースーーーーー涙!!!!

ホテルにたどり着くまで一苦労

ホテルの目の前でバスを降りることができましたが…

これを登るのか〜!!!
しかも道にはたくさんの犬の糞。ちょっとうんち臭かった笑
ちょっと登ってこの眺め。綺麗です!
スーツケースで来たのは大きな間違い
こんな道をひたすら登ります
やっと着きました〜!!!

登ったのは15分程度でしたが、荷物もあったので体感30分くらいかかった気がしました。

だいぶ登りました

ホテルを探検

リセプション 
まずはチェックイン。入った瞬間、眼の前の美しい窓に感動!

眺めもとっても良かったです
受付は地元のおばさんって感じの人でした!
カルドナ観光のことをいろいろ教えてくれました

お部屋
一泊2人120€で、この部屋の広さは安すぎます。しかもバスタブ付き。流石、国営ホテルです!

調度品は古めなのでそこは我慢…
でもこの安さはありがたすぎー!

ホテルを探検
時刻は夕方。折角なのでホテルの中を探検しました。

ホテルの廊下
汚れていますが絨毯張り 扉は木の簡素な作りです
古い調度品が置かれています
横は共有スペースになっています
写真正面の階段を降りて外に出てきました

ロマネスク様式とゴシック様式の建物です。

ここを真っ直ぐ進むと中庭があります
さらに進むと礼拝堂がありました
鍵が閉まっていて中には入れませんでした、残念!

このホテルは重要文化財に指定されており、もともとは886年にローマ人によって建てられだそうです。以後15世紀にカルドナ公爵の手に渡り代々引き継がれてきたとのことですが、私は歴史に疎いのでそれくらいしかわかりませんでした。すみません!

そんな私でも面白かったお話を紹介します。舞台は高さ 15 メートル、直径約10メートルのミニヨナの塔です。

上は展望台になっています。カルドナの景色を一望できます

11世紀、当時の城主カルドナ子爵がイスラム勢力の征服を避けるためその王子を城に招待したそうです。あるある展開の通り、この城主の娘とその王子が恋に堕ち、それを引き裂こうと娘を塔に閉じ込めました。娘はその塔でなくなり、その霊は712号室に出ると言われています。

それがこの部屋。
ポルターガイスト現象など心霊現象が起こるそうです

私たちはこの部屋の近くの部屋だったので前を通ってみました。物音がしたので「今はもう普通に使われてるのかもねー」なんて話していましたが、今考えればもしかしたらポルターガイスト現象だったのかも…??真相はわかりませんが、興味のある方は712号室を希望して泊まってみてはいかがでしょうか。

レストラン
夜8時、ホテルのレストランに来ました。
来る前は町で食べるつもりでしたが、この丘の往復はかなり厳しいと思い断念。ダメ元でレストランの予約をお願いした所すんなりOK。当日予約でも大丈夫そうです。

おしゃれ雰囲気でお食事ができます!
団体客もいてにぎわっていました
一皿目(primer plato)は生ハムとパンコントマテ
二皿目(segundo plato)はステーキをチョイス
デザート
これなんだっけ…笑
 私はマンゴーソルベにしました
やっぱ間違いない!

飲み物も入れて一人65€くらいだったと思います。ホテルのレストランにしてはかなりお安めですよね!味も悪くなかったです。

おやすみなさい
部屋に戻って、湯船につかり、幸せな気持ちでベッドに入ることができました♡ちなみに、空調の効きはいまいちなので秋冬に来るなら暖かめの部屋着と靴下を持ってくることをおすすめします。それではおやすみなさい〜!

ホテルに泊まった感想

国営ホテルだからか日本のかんぽの宿のようなイメージの場所でした。古城に2人で120€(素泊まり)で泊まれ、この値段で部屋にバスタブがあるのはありがたかったです。

しかし手入れがが行き届いていない所が多く、調度品も安めのものが多いので、古城の中は古いホテルという印象を受けました。お姫様気分を味わいたい人には向かないかもしれません笑

あと何よりカルドナは寒いです!私は11月に旅行しましたが、バルセロナ市内の11月よりずっと寒かったです。ダウンなどの防寒具があってもいいくくらいでした。私はヒートテック重ね着で乗り切りましたが、かなりつらかったです…せめて厚手のジャケットかウィンドブレーカーを持っていけば良かったです涙

期待していた心霊現象もなく笑、普通に過ごすことができました。明日は朝からカルドナ観光に行ってきます!

つづく〜


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?