見出し画像

毎週少年ジャンプを読んで英語を勉強する

実は毎週最新の少年ジャンプを英語版で読めるって知ってました?
集英社が海外向けに「manga plus」というアプリをリリースしていて、ここから週間、月間ジャンプの最新と過去作が読めるのですが、これがアジア圏では読めない仕様になっているんです。

じゃあ日本に住んでいると英語でジャンプ作品は読めないのかというとそうではありませんでした。

ブラウザなら下記リンクから読めるようになっています。
syonen-jump

専用アプリもあります。

ここから毎週最新のジャンプを読んで英語の勉強をしているのですがなかなか面白いです。
「逃げ上手の若君」では氏族や時代など、日本の歴史で使用するような言葉の翻訳を学ぶことができますし、「呪術廻戦」「僕のヒーローアカデミア」では日本語で表現していたものをどういったふうに翻訳されているのか知ることができて、これがなかなか面白いです。
日本の少年ジャンプアプリで最新の漫画を読みつつ、英語翻訳も見比べると勉強になるかもしれませんね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?