見出し画像

信長戦国歴史検定 31【91.92.93】

信長戦国歴史検定 3級受験
試験日:2023年6月4日
試験まであと17日

私のnoteをみて下さり、ありがとうございます。スキ、フォローとても励みになります。
嬉しいです✨
このページを見てくれる方の中に、信長戦国歴史検定を受ける人もいるのかな?

【91】伊賀(いが)を平定した信長によって、伊賀四郡のうち三郡を与えられたのは誰?


答:織田信雄(のぶかつ)

織田信雄
伊賀平定戦




【92】羽柴秀吉(はしばひでよし)による鳥取(とっとり)城攻めは、俗に何と呼ばれているでしょう?


答:鳥取(とっとり)の渇(かつ)え殺し
家畜や植物も食べ尽くし、城兵の餓死者(がししゃ)がでるありさま。凄惨(せいさん)な籠城戦。

羽柴秀吉の鳥取城攻め
羽柴秀吉(徳川家康)



【93】羽柴秀吉に降伏し、城兵の一命を引き替えに自刃(じじん)した鳥取城将は誰?


答:吉川経家(つねいえ)

吉川経家

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?