縄文楽検定(初級)第13回22.23.24 飼われていた動物、狩の道具、磨製石斧
第16回 縄文楽検定 初級受験
試験日:2024年3月3日(日)
試験まであと16日‼︎
今日も過去問解いていきます😊
【22】
縄文時代にも飼われていたと考えられる「動物」は何?
a)ネコ
b)ニワトリ
c)ウマ
d)イヌ
答: d)イヌ
現在のところ、縄文時代の遺跡から骨が出土しているのは、このうちのイヌだけである。
古くは縄文時代早期までさかのぼる。
a)ネコ、b)ニワトリは弥生時代の遺跡から。
c)ウマは古墳時代の遺跡から出土している。
【23】
縄文時代になかった狩の道具はどれ?
a)わな
b)弓矢
c)鉄砲
d)槍
答: c)鉄砲
鉄砲伝来は室町時代。
【24】
磨製石斧の大半は( )である。( )は信濃川流域では産出せず、糸魚川の姫川流域周辺で産出する硬度の高い石材である。
( )にあてはまるのは次のどれ?
a)頁岩
b)花岡岩
c)蛇紋岩
d)ヒスイ
答: c)蛇紋岩
d)ヒスイ
ありがとうございます😊