マガジンのカバー画像

縄文楽検定  初級  第14回

19
運営しているクリエイター

#魚野川

縄文楽検定(初級)第14回28.29.30 原遺跡、魚野川流域、弥生時代

縄文楽検定(初級)第14回28.29.30 原遺跡、魚野川流域、弥生時代

【28】
南魚沼市の原遺跡など、魚野川流域で特徴的に出土が少ない遺物は何?

a)王冠型土器
b)土偶
c)滑車形耳飾
d)打製石斧

答: b)土偶
魚野川流域では土偶の出土が少なく、地域の特徴となっている。

a)王冠型土器

c)滑車形耳飾

d)打製石斧

【29】
弥生時代には作られていないものを選べ。

a)竪穴式住居
b)石の首飾り
c)三角形土製品
d)土器

答: c)三角形土製

もっとみる