見出し画像

2月11日4軒目胡椒餅&豆花のみつは(京都市左京区)

この日最後は京都市左京区にあるお店に向かいます。正直、泰風佳日さんから立て続けに食べているのでちょっとお腹が苦しい😓電車で向かおうとすると出町柳か蹴上という駅から結構距離がある。バスはあるんだろうけど、いまいちどのバスに乗りどこで降りたらいいのか分からなかったし、腹ごなしに歩いて向かうことにした。蹴上駅から歩くこと30分。目当てのお店に着きました。胡椒餅&豆花のみつはさんです。

去年の夏にオープンしたばかりの新店です。大王がこのお店を知ったきっかけはお店の夫婦が大王のお店に来てくれたから。大王の豆花匙を売ってるというSNSの投稿を見て来てくれたんです。その時に話をして存在を知り今回やってきました。店頭にはメニューの説明やのぼりがたくさん。地元の人には知らない物ばかりですから仕方ないですよね。

店内はちょっとアメリカンな感じ夫婦の好みだそう。大王が入って来た時、旦那さんは記者みたいな人が来たって思ったらしく、奥さんの方は一目で大王だと気づいたみたいです。

メニューをみると値段が安い。豆花が300円台、トッピングもどれも50円均一。胡椒餅も380円と低価格。モーニングも始めて、どれも500円以内と大丈夫なのと思うくらい。とりあえず、豆花のスモール(320円)にピーナッツ(50円)と胡椒餅(380円)で750円。注文を終えた後で大王だと言うと旦那さんはビックリされ、奥さんはやっぱりって感じの反応でした笑

胡椒餅

胡椒餅は店内にあるタンドール窯で焼いた本格的なもの。焼き立てではない場合はオーブントースターで温めます。胡椒は辛くない程度に効いてて葱もたっぷり。話を聞くと京都なので九条ねぎを使ってるのかと思ったら、甘くなるので不向きなのだとか。なので胡椒餅に合う葱を広島の農家から直接仕入れているそう。ここまでこだわっているのに380円は安いです。東京なら普通に500円以上取れます。

ピーナッツ豆花

豆花は温かい生姜シロップのにしたのですが、大王のと似てる香り。奥さんが大王のを食べてこれだと思ったので真似したんだそう。豆花自体も食感が似てました。大王の教室には来てないし、大豆を搾って作っているのに作り始めてから、そんなに経っていないにも関わらず、ここまでできるのはすごくビックリしました。ピーナッツは皮付きでしたが、栄養面を考慮してのことでちゃんと柔らかく、すごく美味しかったです。

この日は最後のお店で閉店間際だったのもあり、いろいろと談笑しました。大王のところで買った豆花匙や網状のお玉、大活躍してますよとか、豆花の売れ残りをどうするのかとか。4軒目でお腹もいっぱいでもっと注文したかったのが残念でした。帰る時には台湾わらび餅をサービスで持たせてくれました。翌朝おいしくいただきました。

台湾わらび餅
台湾カステラ

台湾カステラやタンドール窯を利用した焼き芋もここで焼き上げていて、作ってるメニューはどれも手間がかかってます。なのに価格が安いのでもっと取ってもいいのになって思いました。銀閣寺や哲学の道方面に観光に行かれる時は是非寄ってみてほしいお店でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?