見出し画像

TOEICコーチがPart5完全解説してみた

どうも、個人TOEICコーチの佐々木Timです。

本日はTOEICテストのPart5の攻略法を
この1記事にまとめていきます。

「TOEIC始めるならまずはPart5だよぉ♪♪」
的な展開は今日も日本各地で大量発生している
と思いますのでそんな皆様の助けになれれば幸いです。

そもそもTOEICのPart1も100も
わからんがな!!って方は全パートまとめた記事
も作ってますのでまずはこちらの
記事から確認することを
オススメします。



Part5の対策に悩む方はこの記事から
スターティン☆
#急なテンション



【Part5での点の取り方】

最初に選択肢に目を通して問題タイプを判定する事。
これです。

以下にまとめましたがPart5は主に2種類の問題があります。
1.語彙問題
2.文法問題

いきなり解き始めるのではなく最初に問題と、
特に選択肢を見て1か2のどちらタイプの問題かを
見極めましょう。

その後
文法の知識は必須ですから2なら解く。
語彙は正直100%おさえておくのは難易度が高いので
1なら知ってたら解く。
知らんかったら適当にマークしてとにかく
早く次へ。

ですね。

最悪なのは1.語彙問題で悩んで止まる。

これ一番点数下がります。
なので今回は問題タイプを見極める、
さらに2.文法問題
には主にどのような物があるのか見てみましょう。


【Part5の問題タイプ】

Part5の主要問題タイプ
1.語彙
2.文法

   品詞
   前置詞
   接続詞
   代名詞
   

【1. 語彙問題】

特徴:全く違う単語が4つ並んでいる
なんといっても一番は単語力です。

単語問題 例題
Over the past three months, there has been a tremendous ----------
for Tim’s special TOEIC seminar.
   (A) amount
   (B) demand
   (C) speaker
   (D) notice


こういったように選択肢に名詞が4つ並んでいて
カンマの後は
「TimのTOEICセミナーにとてつもない--------があった」
という意味になっています。
ここで(A)〜(D)名詞のどれが---------の意味にぴったりくるかという
単語の意味を知っていないと正解のしようがありません。

シンプルに単語を知らなかったら解けないという問題
です。

正解は(B)の需要です。これだけ意味がしっくりきます。


選択肢に目を通して4つの違う単語が並んでいる時点で
この語彙問題である可能性が高いので知らない単語だらけ
であった場合いくら考えても時間の無駄です。
スパッと切って次に行きます。


ここで未練たらたらになると後にひきづります。
#マジで。笑


【語彙問題の勉強法】

これに関してはTOEIC800くらいまでであれば
基礎単語+金のフレーズで十分対策可能です。
また日頃のリーディングやリスニングで
触れた単語も覚えておけるとベスト。

ただ間違ってもオリジナル単語帳や単語カードは作らないでください。
効率が悪すぎます、、、

知らなかった単語にフリクションのペンやマーカーで印をしていき
覚えてたら消していく。というこれくらい作業時間を取られない
ような方法で知ってる知らないを判別できる工夫をしていきましょう。

単語学習の詳細はこちらの記事から。

【2. 文法問題】

特徴:違う単語が並んでいる。
             文法の知識が必要となる問題。

高校基礎レベルの文法知識が必要となります。
(時制、態、比較、仮定法、関係詞などなど、、)

この記事では頻出であり点数の取りやすい
1 品詞問題
2 前置詞詞問題
3 接続詞問題
4 代名詞問題

の4つを例にどのような問題かを見ていきましょう。


【2-1.品詞問題】

特徴:違う品詞の似た単語が並んでいる

これはよくよく解説されるTOEIC独特の問題です。
出た瞬間に判断して5秒で解けなどとよく言われますが
あまりおすすめでありません。
普通に全部読んでください。笑
理由はここでこそきっちり正解を絶対に取りたいからです。
読めば正解できるものをあえて読んだらあかんのやったな!と
変に読まずに不正解みたいな事は避けましょう。

品詞問題 例題
TimTim Hamburger earned great ratings for ------------ on the recent customer survey.
   (A)reliable
   (B)rely
   (C)reliability
   (D)reliably


このように似た単語が並んでいます
それぞれの品詞が違います。
形容詞 (A)reliable
動詞     (B)rely
名詞  (C)reliability
副詞  (D)reliably

-------------- の前に前置詞。
その後にまた前置詞となっているので
名詞しか入りません。よって答えは(C)
こういうやつです。笑

よって名詞!って言われても分からんねん!!
ってな方も多いかと思います。

ここは実は「品詞」の知識をつけるだけで正解が取れちゃうのが
この品詞問題のお得な所。しかもTOEICはこの品詞問題が大好きです。
(昔よりは少なくなりましたが)

ってなわけです品詞の知識がまだ固まっていない!
って方はこちらの記事にまとめていますのでご活用ください。


【品詞問題の勉強法】

これはシャドーイングのときに
SVOCをしっかり振っていくことが
大切とお伝えしていますがここに効いてくるわけです。
それぞれの単語が何詞でどんな働きをしているのかを
理解した上でシャドーイング練習をしていると
こういった判断が早くなります。
なんとなくしない!


【2-2. 前置詞問題】

特徴:前置詞が並んでいる
正しい前置詞を選びましょうという問題。

前置詞問題 例題
TOEIC Coach college provides courses ------------- a variety of topics like sewing and pop music.
   (A) to
   (B) from
   (C) on
   (D) by

こんな風に前置詞が並びます。
ここでは「〜について」という意味の前置詞 on が入ります。


【前置詞問題の勉強法】

一通りの前置詞の理解をまとめておく
取れるようになるので 前置詞一覧をしっかりおさえておきましょう。
前置詞については”イメージ”で抑えることをお勧めしています。
今後前置詞マスターの記事をまとめる予定ですので
乞うご期待。


【2-3. 接続詞問題】

特徴:接続詞が並んでいる
正しい接続詞を選ぶ。文と文の繋がりを読み解く。

接続詞問題 例題
Stuff’s paycheck are paid by bank transfer, --------------
repayments for small expenses are provided in cash.
   (A) therefore
   (B) whereas
   (C) in case
   (D) whether

こんな風に接続詞が並びます。
ここでは------------の前の文章は
「スタッフの給与は銀行振り込みで支払われる」
-------------の後の文章は
「少額経費の支払いは現金で行われる」

この二つを繋ぐものとしては

選択肢
therefore  それによって
whereas  一方で
in case     〜した場合に備えて
whether      〜かどうか

で考えると
「〜は振り込み ”だが” 〜は現金だ」 
という逆説の関係が見えるので
whereas 一方で が適切だとわかる。
このように前と後の文の関係がどういった関係
ということと
接続詞自体の意味を覚えているかという2点が必要になる


【接続詞問題の勉強法】

おすすめの教材は『文法問題 でる1000問』です。
そうあの黒い文法問題集。
「接続詞」などまとまりを作ってくれているので
このテキストの接続詞の箇所は全部まる覚えしてしまうまで
やり込みましょう。


【2-4. 代名詞問題】

特徴:代名詞が並んでいる

これは簡単です。絶対に取りましょう。

特徴:代名詞が並んでいる。

代名詞問題 例題
Tim should have studied English by ------------ because nobody couldn’t have enough time to help him.
   (A)he
   (B)himself
   (C)him
   (D)his

このように代名詞だけが並びます。
これはby one’s selfで「〜自身で」というフレーズを作れるか
という問題です。このように代名詞だけが並んでいる場合は
意味もそんなに複雑にならないので冷静に解決しましょう。
I my me mine
you your you yours
he his him his ,,,,,

暗記しましたよね。中学1年生の夏、、、笑


復習しておきましょう。絶対点取れるとこです。


【代名詞問題の勉強法】

こちらに関しては特別な勉強は必要ないです。
代名詞の知識を忘れかけているなという方は
再度チェックするくらいで大丈夫。
勉強よりかは実際に出たときに丁寧に解く。
絶対に正解するということを大切にしてください。

今回は主要な問題タイプを挙げてみました。

随時こちらの記事には
他のタイプの問題も上げていければと
思いますのでぜひ定期的にチェックしにきてくだされば
嬉しいですね。


【まとめ】

Part5は大きく2種類
1.語彙問題
         わからんかったら飛ばす
2.文法問題
   品詞問題
   前置詞問題
   接続詞問題
   代名詞問題


Who Is Tim ?

voca各位のコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピー (2)

佐々木 Tim の独学TOEICコーチング 公式 HP 

佐々木TimのTOEIC上げ屋のブログでは
TOEICをいかに効率よく上げていくかという英語学習に
絞った記事をまとめています。
何を学ぶか以上にどのように学ぶかが大切な英語学習。
ぜひ本格的に学び始める前にご一読ください。

佐々木 Tim

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?