見出し画像

読書はfireHD8で耳読と、Kindle Paperwhiteのハイブリッド。

最近の僕の読書事情です。
以前はKindle Paperwhiteがメインで、紙本との2刀流でした。
それプラス、Googleの読み上げ機能をWindowsで録音してmp3化して、耳読もたまにしていました。

そこにAmazonのfireHD8タブレットが仲間入り。
本を「見る」ではなく、「聞く」に大きく変わりました。

こんにちは。
読書が年間100冊ペースのフリータンス とどすぺです。

あまり大きな声では言えないレベルなので、申し訳ない程度に小声で話そうと思います。

仕事で通勤時間があった時は、往復だいたい2時間。
その時間は読書タイムでした。
歩いている時は読めないので、イヤホンしながらスマホで流して耳読。

これはmp3化して、Google Play Musicで聞くスタンスです。
mp3化は、アンドロイド端末の読み上げ機能を使って、スマホとPCをライン接続してWindowsで録音するという形式。
『Audacity』というソフトで録音してました。

これが便利で保存時にmp3化してくれるので、すぐにGoogle Play Musicにアップすることが可能。
そして聞くのはiPhone端末にDLして聞いてました。

ただ、そんなに手間になるほどでもないんですが、ちょっと面倒くさい。
何が面倒くさいかというと、読み上げ機能を使う時に、TrackBackを使うんですが操作がスムーズではない。

ダブルタップも精度悪いし、アンドロイド端末を一切触れなくなる。
たまにエラーになることもある。

だいたい寝る前に操作して、夜の間に録音しておく状態。
エラーになってると、やり直し。
これがちょっと面倒くさいんですよね。

慣れるとそうでもないんですが、違和感はありあり。
読み上げ機能自体は素晴らしいので、2倍速でも十分聞き取れます。
読み上げもスムーズですし。

だんだんと録音するのが億劫になってきたので、何かないかな~と思って、Amazonのfireタブレットに任せることにしました。
fireタブレットは操作せず、すぐに読み上げ機能を使えるので、そこが超便利。

倍速も選べるし、以前より読み上げ精度も上がっていて、違和感が少なくなりました。
これなら今のところ家で耳読するなら問題なしです。

ただ通勤して聞くとなると、ガジェットが増えるので荷物にはなります。
Bluetoothの精度もいまいちなので、ブチブチ切れそう。
まだ外では試してないのでわかりませんが、便利に使えるかどうかは疑問です。

カバンにしまっちゃうとタブレット操作ができなくなりますからね。
まぁ外で使う機会があって、ストレスになるようならまた考えます。

兎にも角にも、今のところは快適で、朝起きてすぐBluetoothイヤホンして耳読。
歯磨き中、洗顔中、トイレ中、食事中、ヨガ中、トランポリン中。
皿洗い、洗濯中などの家事中も。
ずっとながら耳読できます。

めっちゃ時間の有効活用で効率的な読書です。
こうやってちょいちょい耳読してると、読書時間が軽く1日2時間は超えます。

難点は、図や挿絵などが見れないこと。
これはあとで見返して、確認すればいいんですけどね。

以前は目で見ないと読書感覚がなかったんですが、慣れると耳読でも十分読書した気分になれます。
しっかり覚えてますし、血となり肉となってます。

もちろん全部を覚えるのは不可能なので、気になる部分だけ記憶に残る感じです。
これは目で読んでも、耳読しても同じなので、どっちでもいいかなと。

活字を読みたくもなるので、Kindle使って読んだり、紙本読んだりもします。
ハイブリッドですね。
ハイブリッド以上かな?

紙本で600ページとかあると、「先が長いな~」と思って萎えることもあるんですが、耳読だと先が見えない分、いつの間にか終わってます。
これも耳読のいいところですね。
終わりが気にならないんです。

読書しながら他のこともできるので、手が空くのは素晴らしいです
日常の無意識で行えることなら、耳読しながらでもまったく障害になりません。
思考が必要なことだと耳読は無理ですけどね。
これは読書自体が無理ですが(笑)

耳読が心地いいのは、老眼になったことも一因としてありますね。
目が疲れるんですよ。
老眼鏡しないといけないので、それが面倒くさい。

老眼鏡使ってると、ちょっと遠く見ようと思うと焦点が合わない。
ぼやけちゃって、視力が回復しずらいんです。
「あ~目の筋力衰えてるな~」って感じます。
スマホ老眼という言葉もありますが、老眼だとまさにそれです。

なので耳読の方が楽だし、効率的なので今のところベストな読書方法です。

そのうち速読の勉強もして、速読してみたいので、そうなるとまた変わってくると思うんですが。
聞くより、見て読んだ方が早くなりそうですし。

いろいろ試して、読書の数を増やしていこうと思ってます。
たくさん読みたい本があるのに、読むのが遅く時間がかかるので、物理的に読書量が増やせないんですよね。

ここは読書の課題です。

でも以前よりは読書量が増えているので、耳読の成果が出てます。
今の僕には合ってますね。

AmazonのfireHD8はBEST BUYでした。
漫画も読みやすそうなので、耳読ではないですが、漫画も見まくりたい今日このごろです。

今回は僕の最近の読書事情についてでした。
fireHD8で耳読。Kindle Paperwhiteで読書。
このハイブリッド型で読書を楽しんでます。

まだ耳読を試したことがない方は、ぜひ試してみてください。
聴覚優位の人なら、耳読で読書が好きになるかもしれませんよ。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

何か1つでもお役に立てれば嬉しいです。
また明日お会いしましょう。

フリータンス とどすぺでした。

昨日より0.2%の成長が共にあらんことを!

【Twitter】
@todospe55

最後までお読みいただきありがとうございます。学んできたことの、ぼくなりの気づきを記事にしています。サポートも嬉しいですが、「スキ」をいただけるととても励みになります。