見出し画像

【Books】これなら読めるかも!5選

音読チャレンジのエントリー開始から1週間が経ちました。みなさん、練習や録画は順調にできていますか?少しずつ音読チャレンジへのエントリーが増えてきましたよ〜😉
「うちの子にはまだ無理かな〜」なんて決めつけず、ちょっと読ませてあげる時間を作ってみませんか?意外と読めるのね!とびっくりするかもしれません!また、初めから自力読みさせようとせず、音声ありの状態で何度かリピート練習をして録画にのぞむとできるようになるかも!?
ぜひ成長を感じる機会として音読チャレンジにご参加くださいね🎊📕

今回はLibraryの中でもeasyな、読みの練習を始めたばかりの子でも読めそうな本を5冊ピックアップしてご紹介します。

(レベル2)Hello, Animals

いろんな動物たちにHelloと挨拶をしていく絵本です。これならご兄弟の下のお子さんも応募できそうじゃないですか?😄


(レベル2)Who Has Teeth?

「歯があるのは?」に問いに対して、いろんな動物が歯を見せてくれる絵本。文章自体は「〇〇 has teeth.」ばかりなので発語が少ないお子さんでもチャレンジできそうですね。


(レベル2)Show Me Your Tongue

上で紹介した「Who Has Teeth?」と同じで、いろんな動物が舌を見せてくれる絵本。Bear tongue、Giraffe tongueなど短い単語だけで進んでいくので読みやすいと思いますよ!

(レベル2)Animals Sounds

上の3つよりもセンテンスは長いですが、言ってることはとっても簡単。「Who says 〇〇?」「〇〇 says △△」の繰り返しで、動物の鳴き声が分かれば自然と読めちゃう子もいそうですね!

(レベル3)Us

主語、動詞、目的語があってきちんとした文章ですが、ライミングしているので比較的読みやすい本ではないかなと思います。最初から自力読みが難しければ、何回か音声付きで練習してから取り組むと、テンポの良さで簡単に覚えられることでしょう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?