見出し画像

【インタビュー】音読の効果&トド英語の絵本をおすすめする理由

「英会話教室 L+plus」を運営されているYukiさんは、ご自身の教室やご家庭でも英語の「音読」をおすすめしていらっしゃいます。今回音読そのものはもちろん、トド英語の絵本が音読にどれだけ効果的かをインタビューする機会をいただくことができました。

Yukiさん、このような素敵な機会をいただき、ありがとうございました!😌

音読の効果はもちろん、お子様がトド英語で実際音読を行う動画を含め、実施する際の注意点などもご紹介いただきましたので、ぜひ最後までお読みください!


ー まずは自己紹介からお願いいたします!

こんにちは。英語嫌いだった子も1ヶ月で『英語大好き♡』になる「英会話教室L+plus」のYukiです。

ー ありがとうございます。英語嫌いでも1ヶ月で大好きになるのはすごいですね!その秘訣を教えていただけますか?

それは間違いなく「音読」です。ただ、オーバーラッピング(※)という言い方もありますが、分かりにくいこともあり、また音読にオーバーラッピングが含まれることもあるので、それを含めて音読とお話することをご了承いただければと思います!
※オーバーラッピング:テキストを見ながら、音声と同時に声に出して読む練習

音読は言語学習において万能な学習方法と言っても過言ではない

ー ご説明ありがとうございます。それでは「音読」が大事な理由についても説明いただけますでしょうか?

やはり、音読をすることで、①自然と語彙数が増えますね。また、②増えたインプットにより、アウトプットにも繋げやすくなります。③英語の発音やリズム、イントネーションも自然と身に付きます。また、これも本当に良いところですが、④聞いたまま覚えて使えるので、細かい文法を教える必要がないことも大きいですね。もちろん後々文法を学習する必要がある時期も来るとは思いますが、小さいうちは細かいことを気にしない方が楽しく続けられますので…😊また、⑤自分が言えない音はまず聞けないので、言えるようになることで、リスニング力も伸ばすことができます!

なので、赤ちゃんが日本語をたくさん聞いて、日本語を話せるようになるのと同じで、英語絵本の音読も、子どもたちに負担なくたくさんインプットし、自然とアウトプットにつなげることができます。「できた」という達成感と共に、英語力が伸びていると感じられるので、自然と英語が好きになるんだ思います!

ー なるほど!結局子どもたちには負担がないので、学習をしている実感がなく、自然と英語が伸びるので、それで楽しい「音読」でリスニング力も伸びるんですね!

はい。音声を聞きながら一緒に読むことで、英語特有のリズムや音に慣れることができ、リスニングの向上に役立ちます。

また、リンキング(単語が繋がって聞こえること)や英語特有の「音の脱落」などが自然と身につくことでも、英語を聞きとりやすくなります。簡単な英語であっても聞き取るのが難しいのは、英語の音に慣れていないからなんですよね。

ー なるほど。結局「音読」だけでも、英語の全てのスキルがある程度は身に付くとのことですね。

そうなんです。なので、私のオンライン教室では、英検®︎4級まで、音読だけでのプログラムで合格させております。ちなみに私の息子もほとんど音読メインで、英検®︎4級まで習得できました。

多読より、同じ本を何度も繰り返すことが大事

ー 音読だけで4級はすごいですね!ちなみに音読をするにあたって、大事なポイントがあれば教えていただけますか?


はい、まずは絵本選びですが、日本語で説明をしなくても意味が分かる簡単なレベルの絵本を選ぶことが大事です。

また、英語のレベルは、聞こえたら、すぐに真似できるレベルで、語彙数が割と少ない絵本から始めることも大事です。なので、自分の英語レベルよりちょっと下くらいのレベルの絵本が最適だと思います。


やり方は、まず、音が終わるまで待って真似して言うリピートではなく、音が聞こえたらすぐあとに続いて(ほぼ同時に)言うことです。

また、言えない単語も時々あると思いますが、そういう単語は飛ばし、今聞こえている音だけ言えば大丈夫です。仮に発音が間違っているように聞こえても、その都度修正しないことも大事です。

また、自分で読める場合でも、必ず音を聞いて、音源と同じように言えるように練習することも大事です。また、同じ本を何回も繰り返すことが大事です。


あとは、これは付加的な要素ではありますが、たまにでいいので横にいて褒めてあげることも、お子さんの達成感にもつながるので大事ですね。


ー ご説明ありがとうございます!ちなみにお子さんが分かる単語がほとんどないレベルだったら、どのように絵本を選べば良いですか?

単語ではなく、絵だけで理解できるような基礎的なレベルの絵本を選べば大丈夫です。

ー なるほど。よくある「Hi」とか「Hello」の挨拶とか、確かに絵だけでも理解できますよね。ちなみに、同じ絵本を繰り返すことが大事とおっしゃいましたが、回数の目安があったら教えていただけますか?

そうですね、もちろん場合によって異なり、だいたいですが、1日1冊を5回くらい音読することをおすすめします。簡単な絵本だと1冊2分くらいで音読はできるので、5回でも一日合計10分くらいですかね。それで1週間練習を続ければ、練習した絵本をすらすら読めるようになるので、翌週には違う絵本にチャレンジするくらいでちょうど良いと思います。

音読の教材としては、トド英語の絵本をおすすめ

ー ちなみにお子様は以前からトド英語をご利用中とお聞きしましたが、利用状況を教えていただけますか?

そうですね、長男と次男が両方やっていて、2人とも2年くらい前から利用を始めました。レベルですと、うちは少し特殊ですが、2人ともレベルAから始めて、長男は今レベルLになり、次男も今レベルOを学習していますので、レベル的には次男の方が上になっています。

理由としては、2人の性格にもよるのですが、長男より次男の方がご褒美(星やステッカーなど)を集めたりするの好きなので、たくさん遊びました。 その反面、長男は絵本を読んだり、必要な時に必要なものを使っているので、レベルは次男と比べると進まず、割とじっくり取り組んでいる状況です。

ー ありがとうございます!ところで、2人ともトド英語の絵本で音読を有効に行なっているとのことでしたが、トド英語の絵本をおすすめする理由を教えていただけますか?

はい、トド英語ですとまず、絵本の数が多くて、ちょうど良い具合でレベルごとに分かれているので、段階的に進むに良いと思います。

また、イラストもそれぞれの状況に合わせて、分かりやすく、デザイン的にもこだわっているところが伝わり、多少分からない単語がある場合でも、ある程度把握できるようにうまく設計されているところです。

あと、ここが一番強みだと個人的に思いますが、トド英語だと、単語ごとに発音、文字と一緒に言ってくれるところですね。なので、『音読』+『オーバーラッピング』に加え、スクリプトを隠せば『シャドーイング』(※)まで同時にできるところが本当に素晴らしいと思いました。

もちろん他に同じ機能を持つ電子絵本も今までたくさん試して来ましたが、他だとスピードがめっちゃゆっくりで例えば「I,,,, Like,,,」のように隙間ができたりするのもあるんですよね。しかし、トド英語はそれなりのスピードとペースで読んでくれて、また、分からない単語だけ一語ずつ言ってくれるからそれが本当にいいんですよ。

他だと初めから聞き直さなきゃいけない絵本もあるので、使ってみた中ではトド英語の絵本が断然良いと思ったんです。

※シャドーイング:テキストを見ずに、音声だけを聞いて、それを真似して言う練習方法

実際に息子さんがトド英語の絵本を使って音読に挑戦!

ー 実際お子さんがトド英語を使って、どのように活用されているかを動画でお見せいただけるとのこと、ありがとうございます!お願いできますでしょうか?

はい、もちろんです。
それでは、以下の通り、初めて読む絵本で段階的に読めていく過程を長男と次男のケースでそれぞれの説明と共にご紹介いたしますので、ぜひご確認ください。

<長男のケース>

・動画①

はじめは、間違いながらもゆっくりなんとか読めるレベルでスタートしてみました。

・動画②

それで、毎日続けることでだんだんと上手になっていきます。
スラスラ言えなくても、毎日続けることでだんだんと上手になって来ている段階です。

・動画③

1回読んで終わりではなく毎日5回程を1週間ぐらいは続けます。短い絵本なら1度に5回読んだとしても10分もかからないんです。
また、数日練習するとだいぶ上手に読めるようになりますが、さらに続け、1週間でこんなに上手に読めるようになります。

・動画④

ここまで続けると、自然と英文を覚え、リテリング(内容を自分の言葉で話すこと)できるようになりますね。

<次男のケース>

・動画①

長男のように、最初は読めない単語もあり、たどたどしい読み方でスタートしていきます。

・動画②

1日5回ぐらいを毎日繰り返し、5日後には上手に読めるようになっています。

・動画③

彼は読んでいるというより、覚えて読んでいる感じに近いです。
なので、文字を見なくても絵だけ見るだけで読むことができています。

「ちゃんと文字を読まないと!」と思われるかもしれませんが、覚えてしまっているということは、英文をまるごと頭の中に入れているということです。

そのため、大量に良質な英文をインプットできているので、後に自分の言葉としてアウトプットすることにつながりやすいです。覚えて読んでいる子は、意識して文字を指さしながら読むようにすると、徐々に読める単語が増えていきます。

ー ありがとうございました!😆

とんでもございません。また、私のインスタで実際にトド英語を使った感想を長男に直接聞いて、やり方も再現したライブを先日配信しておりますので、気になる方はそちらも合わせてご確認いただけますとありがたいです⬇︎

まとめ

この度はお忙しい中、インタビューをお受けていただいたYukiさんに感謝の気持ちでいっぱいです。おかげさまで、音読の重要性について改めて実感することができました😌

また、お子さんが飽きずに続けられるようなノウハウがたくさんあって、どんな学習方法でもやはり継続が大事と感じました。

なお、2024年9月からトド英語の音読コンテスト「音読チャレンジ」の実施を予定していますが、参加をご検討いただいている方にも参考にしていただけるような内容をお話しいただき、とても嬉しかったです。

Yukiさんの「英会話教室 L+plus」のご紹介

「英語大好き♡」が英語力UPに直結!

楽しく効果的に学ぶことで、低学年で英検®︎に合格する子も多くいます。
子どもたちが負担なく学習できるよう工夫がいっぱいの英会話教室です♪

英会話教室 L+plus(京都府福知山市)
http://lplus.wp.xdomain.jp/

単語を覚えて、文法学習をして、リスニング問題にも挑戦…といった具合にバラバラに学習するのではなく、全てをまとめて学習できる「オーバーラッピング」に是非チャレンジしてみてください!

*英検Ⓡは、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。
*このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
*この記事はEnuma Japan合同会社が企画し、実施しています。
*お問い合わせは「トド英語カスタマーサポート」までお願い致します。公益財団法人 日本英語検定協会へのお問い合わせはお控えください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?