見出し画像

川勝知事、いきなり辞職 下らないニュースその73

新年度が始まり、私の周りも多少変化があった今日このごろのニュースはこちら。

第一次産業の方々をバカにした発言をしたかと思ったら、いきなり辞職表明しちゃった川勝知事。

私が静岡に住んでた頃は田辺市長とも仲悪かったし、何か実績を残したという話も聞かなかったし、周りで川勝知事を支持している人なんて誰一人おらんかったのに、何で今まで当選していたのでしょうか。

「これでリニア開発が捗る」なんて声もネット上にあるのですが、リニア開発といえば、前にも言及したけど、避けて通れない大井川の問題。

川勝知事は「地元の皆様のために大井川の水資源を守る」という名目で戦っていたはずなのに、その水資源を利用する一次産業の方々をバカにした発言を今回して、なんか矛盾してないか?と思ってしまいました。

それはともかく、前も書いたけど、本当に南アルプスをぶち抜いて大井川の下を通らすの?早川や天竜川は橋を通して上を通るのに?
川の下を通るだなんて、水が漏れ出したら怖いし何か嫌だなあというのが正直な感想。

吊り橋から見た大井川
奈良田まで行ったとこで撮った早川。
吊り橋から見た奥天竜。
何度も言うけど、水源はあの諏訪湖なので綺麗そうに見えて汚い。

まあそんなこと言ってたら青函トンネルや関門トンネルなんて怖くて通れないという話になるのだけど、やっぱ怖いものは怖いじゃありませんか。

あと南アルプスをぶち抜くというのも何か畏れ多い気がするので、当初の計画にあった通り、諏訪か塩尻を経由して伊那谷か木曽谷を通るルートにすりゃよかったのに、なぜそれをしなかったのでしょうか?

まあ、諏訪にリニア通しても諏訪への観光客が増えるとか移住者が増えるとか、そういったメリットが諏訪にあるのかといえばそうでもないだろうし、

現ルートの甲府や飯田においても、ただ通り過ぎるだけということになるでしょう。皆名古屋、ひいては大阪に行きたいのだろうし。

まさかテンホウの餃子やハルピンラーメン目当てに諏訪で下車する人間なんていないだろうし、田舎にいちいち止まっていたら新幹線の方が早く着くってことになるじゃありませんか。

分杭峠から見た黄昏時の伊那谷。
分杭峠に行ったのは守屋山1650.3mに登った後である。
あの頃はタフだったのね。

というか、下の記事を見たら1970年代からリニアって計画が進んでいたのね。

これだけ長々と進めて実現しないなら、いっそのこともう止めちゃえば?当時の担当者とか今となっては皆墓の中やろ、などと思ってしまいます。

北新地駅近くにあるパンフコーナー。
どっちも車がないと行けない。
同じく北新地駅にあった土肥金山のパンフ。
私が行った時と同じデザインである。

以上、なんか思い出の写真を並べたばかりになったけど、本当に南アルプスをぶち抜いて大井川の下を通るリニアが完成したら、冥土の土産に一度は乗ってみたいけど、一度乗ったらあとは新幹線で充分となりそうと予想しつつ、今回はここまで。






応援、ありがとー