見出し画像

USJでジェットコースター緊急停止 乗客30人 下らないニュース解説その3

3回目にして飽きてきたこのコーナー。これで終われば立派な三日坊主であります。

今回のニュースはこれ。

USJでジェットコースター緊急停止 乗客30人

何回止まれば気が済むのでしょうかユニバのジェットコースター。そのうちエキスポランドみたいな大事故が起きるんじゃないの恐ろしい。「人命レ○プ!チキンレースと化したユニバジャパン」というフレーズが浮かんだヮ。

というか、私が行った2007年頃はまだマシだったけど、マリオだのコナンだのユニバーサルとは関係ないものばかりやってどこがユニバーサルスタジオやねん、この点ディズニーランドの方がまだマシだと思いますで。

あと散々書いているように、小学生の頃から大好きだった映画『ジョーズ』の雰囲気をぶち壊しにしてくれた、あのお粗末極まりないアトラクションは許されるものではないし、名画中の名画であるBTTFのアトラクション無くすとか頭おかしいんじゃないの。

※ただ、ディズニーランドの方もアトラクション毎に「提供:日本生命」とかスポンサー名が書かれていて、「これのどこが夢の国だよ」と小学生ながらに覚めた気分になった。「東京」という名を冠しながら千葉にあるというのも片腹痛い。まるで東大が千葉や埼玉にあるみたいじゃないかと思ったけど、柏に東大あるわ。

まあユニバだろうがディズニーランドだろうが、アトラクション一つに乗るために映画一本見れるくらい長時間並ばなきゃならんような場所には二度と行きたくないですな。全部おごりどころか1万円貰っても嫌だ。100万円ならちょっと考える。

その点、スペースワールドは素晴らしい場所ではありませんか。コンセプトは一貫しているし、何が良いかって、殆ど並ばずにアトラクションに乗れるところ。スターシェイカーとかジェットコースターとか1日で何回も乗ったで。潰れちゃったけど。

以上、

  • ユニバには二度と行きたくない。ディズニーランドも二度と行きたくない。高い金出して並ぶの嫌だ。

  • 小学生の頃行った「よかトピア」は面白かった。象に乗ることもできたし。イメージキャラクターは手塚治虫やったし。

  • ああいうテーマパークの食事ってなぜか押し並べてマズいよね。今は違うのかい?

ということでございました。

応援、ありがとー