見出し画像

適当なくらいがいいのかもしれない

引き寄せの法則、宇宙、神様、スピリチュアル…

こういったワードを聞くと私はわくわくするし、得た知識を生かすことで嫌なことがあっても引きずらなくなったり生きやすくなった実感があります。


ただ、見たもの聞いたこと全部信じて全部生活に取り入れてるわけではなく割と適当なスタンスです。

スピリチュアルが好きとはいえ「なんかこの人が言ってること胡散臭い…救われたって人多いみたいだけど本当なの?」って思う時もよくあります(笑)


少し前までは「より良い人生を作るためには、多少怪しいと思ったりしっくりこないことがあったりしても全部信じなきゃ!必要だって言われたことにはお金を出さなきゃ!」と思っていました。

でもある時、よくセッションをお願いしている方に「tocoちゃんが感じたことを一番大事にしてね。私が赤って言ったとしてもtocoちゃんが青だと思ったなら青でいいんだよ。」と言われたんです。


てっきり、たとえ自分はそう感じなくても宇宙の存在や私よりスピリチュアルに詳しい人が赤と言ったなら赤じゃなきゃいけないんだと思っていたので、この言葉は衝撃でした。


それ以来、たくさんの人が「これはすごい!」と言っていたり「あなたはこの方法を実践したらもっとよくなるよ!」と教えられたりしたものでも自分がモヤモヤしたことやぶっちゃけ胡散臭いと思うものは無理に取り入れず自分の感覚を優先しています。


あとは、受けた方がいいと言われたセッションや講座、買った方がいいと勧められた物も、本当に自分が気になったものじゃない時や余裕がない時は無理に買わない!というのも自分の中で大事なポイントです。

必要なことに使ったお金は戻ってくるとよく聞きますが、「これ支払ったらきつくなるかも…でも戻ってくるっていうし仕方ない…」と思いながら使ったら戻ってくるどころかどんどん金銭的にきつくなった経験があるので(笑)


あくまで私なりのやり方なのでもちろん違う考えの方もいると思いますし、これから先私の考えも変わるかもしれませんが、その時はその時。

毎日を生きやすくしたいという思いから興味を持ち始めたスピリチュアルで自分を見失ったり現実が苦しくなったりしないように、今は今の自分にとって無理のない範囲で取り入れていこうと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?