見出し画像

今年の目標にしたい3つの「やらないこと」

新しい年が始まりましたね。
新年の引き締まったような雰囲気がとっても好きです。


今年はどんな1年になるんだろう。
私はどんな年にしていきたいんだろう。


元旦に1年の目標を立てると、気持ちが引き締まりますよね。
新年の始まりの日に、今年の目標を「やらないこと」という視点から3つあげていきたいと思います。



まずは「やらないこと」を決めることにした

目標を立てるときに、何かを付け加えていくのはとても簡単です。
私も改めて今年の目標、やりたいことを整理して考えたときに、どんどん新しい項目が付け足されていって不安になりました。


それらを実現するために具体的にやらなきゃいけないことをリストアップしてみたら、身体がふたつ必要になるくらい沢山ありました。笑
私はとっても欲張りなようです。


そのため、まずはやらないことを決めて身軽な気持ちで新しい年を迎えることにしました。


焦らない

私は生活の中で7割くらいは何かに追われて生活しているような気がします。
ほとんどの時間焦っています。笑

それはおそらく、自分に課したタスクが多すぎて焦っているんだと思います。
もしくは、時間の使い方が下手くそで理想通りに過ごせないから、理想と現実のギャップに焦っています。


それならタスクを決めなければ良いように思いますが、やるべきタスクが整理されていないととっても落ち着きません。
私はA型なのですが、面倒なA型の性ですね。


今までは焦っている自分に疑問を持ったことはありませんでしたが、旦那さんと一緒に生活していると私だけがいつも異常に焦っているので、普通ではないことに気づいてきました。
旦那さんは良くも悪くもいつものんびりしているので、その様子を見ていると救われたり、勉強になることが多いです。


最近は少し進歩して、焦っても焦らなくてもあまり変わらないことに気づいてきました。

気づくことで半分前進できたということで、これからは焦っているときには、そのことになるべく気づくように心がけていきたいと思います。
そうすることで、自分の焦ってしまう癖を少しずつ改善していきたいです。


心のレベルで他人のことをどうこう思わない

「誰かのことを悪く言わない・他人の悪口を言わない」ということは、そのようにあるべきと誰もが心がけていることだと思います。
もちろん私もそのように心がけているし、あまり人の悪口を言うタイプでもないと思っていました。


でも
「あの人はもっとこうしたら良いのに。」
「あの人のこういうところが良くないよなあ〜。」

などと、心の中では人の人格や人生に踏み込んでかなりあれこれと語っていることに気づきました。


去年何気ないときに、それさえも間違いであると気づくことがありました。
心のレベルだとしても悪口でないとしても、他人のことをあれこれ思うのは、結局のところ私にとって不健康なことであると。


そもそも、私は人のことをあれこれ指摘できるほど完璧ではないです。
しっかりと私自身の人生に向き合い始めたら、他人のことをあれこれ言っている暇もなくなるのではないかとも思い始めました。


そしてもうひとつ、どんなにひどく見える人であっても、その人なりに一生懸命歩んできた人生があって、私が見ているのはその人のほんの一部なんだと思います。
誰にとっても人生は大変なものなので、私ごときが勝手に踏み込んで良いものではないのかもしれません。

これからまた何度も他人のことに踏み込んで、心の中で語りたくなることがあると思います。
その時のために、今思っているこのことを強く心に留めておきたいと思います。


情報を集めすぎない

最近私は気づくとYoutybeのショート動画をダラダラと観ていることがあります。
また、「おすすめ動画」の連鎖にハマってしまって抜け出せないこともあります。

気づくと何時間も過ぎていることも少なくありません。
こうしてダラダラと時間を消費しているから、いつも焦ることになるんでしょうね。

特に疲れているときはひどいです。笑
深く考えずに軽く観れる動画は、脳の休息になっているんでしょうか。

ダラダラと動画を観続けたあとは、いつも何だか後味の悪い気分になって、その後に残るものも大してありません。


もちろん、沢山のクリエイターさんのおかげで素晴らしいコンテンツが溢れていて本当に良い時代ですが、距離感は大切だなと思います。



また知りたいことがあるときには、なるべく沢山の情報を集めようとします。
でも私の場合は情報を集めすぎると、その情報を処理するのにエネルギーを使いすぎてしまうことがあります。
頭の中が情報で溢れてしまって、いつの間にか自分の軸さえもブレてしまうような危機感を感じたこともあります。


「Youtubeやinstaglamを見過ぎない」ということを実践するのは、分かりやすい行為なのである意味でとても実践しやすいかもしれませんね。

こうして文章にして皆さんに公開することで、自分自身を戒めて程よいお付き合いをしていけたらと思います。


まとめ

「やらないこと」を決められて、何だかスッキリした気分です。


こうして自分の考えていることや経験などを他人に向けて発信した経験がないので、いつも何だか恥ずかしい気持ちになっています。
読む側だった時は分からなかったけど、記事を作るたびに自分の語彙力や文章力のなさにガッカリしています・・・。
そのため「いいね」をもらうととっても嬉しくて、ホッとします。
今まで「いいね」をくださった皆さん、本当にどうもありがとうございます!!


noteを始めてまだ間もないですが、文章にすることで自分の思考の整理ができるので、何よりもまず私自身に多くの恩恵を感じています。

今年もnoteで発信することを習慣にしていけたらと思います。

それでは今年1年が、皆さんにとって実りある穏やかな1年になりますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?