マガジンのカバー画像

【次世代へのバトン】伝わる言葉、思い、価値観、未来、可能性

10
「伝わる」形を模索します。 大人から子供へ繋ぐ、大人が社会で培った「学びの形」を子供達へ手渡すプロジェクトへ
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

大学生の瑞々しい感性に触れた「価値観共有ワーク」

価値観共有ワーク、ご存知ですか? 昨年度、大学の教育臨床講座に参加した際に学びました。 それを持ち帰り、以下のサイトを参考にして、自分でカードを作り実施しています。予算ないので(T . T) 今年もチームでやりました 昨年は一チーム員として、自分が学んだ「価値観共有ワーク」というものを他のチームの方々に紹介するのがメインで取り組んだこのワーク。 今年はチームキャップとして、チームの心理的安全性をさらに高めて、皆さんのパフォーマンスにも良い影響があるといいな~という意図で

プレゼンの準備をしていたら、子どもへの伝え方を考え直すきっかけを得た

1072記事目 こんにちは、旅人先生Xです。 今日は、「プレゼンの準備と子どもへの伝え方」について書いていきます。 ついつい伝えすぎてしまうという方や話が長くなってしまいがちな方へ特にオススメの内容です。 シンプルに物事を伝えられるようになるきっかけになるかもしれませんので、ぜひ、目を通していってみてください。 目次は、以下の通りです。 プレゼンの準備をしていて感じたこと ありがたいことに、最近、人前で話す機会をいただけることが増えてきました。 今日も、「もっ

大迫高校の魅力化を後押ししてくれる「ひと」vol.1

たくさんの魅力的な人に支えられている大迫高等学校  関わってくださる素敵な人たちがいるからこそ  大迫高校が魅力的に輝く 素敵な人たちの魅力的なnoteを覗いてみませんか? 人と人を繋げて地域に化学反応を起こす 寛太さんのnote必然の化学反応 大迫高校の魅力化コーディネーターにして、かんたはうす運営組合副組合長、ぶどう農家、ワイン販売者、地区の公民館長などなど、肩書きがたくさんある寛太さん。彼の一番の魅力であり役割は、人と人を繋げること。大迫の可能性を人との繋がりで生み

💞あなたと私ができること≪こども家庭庁設立準備室📨≫

子供に強いる社会ではなく、選択できる日本を繋ぎたい 私がこの先、社会へ踏み出すこども達に抱く思いであると同時に、自身に課せられたミッションであると捉えております。 現在、その社会に向けて先駆けとなる意見募集が実施されております。 -4月稼働で、いまさらそれ訊く?  -何の準備もできてないじゃないか‼‼ ー私たちが何言っても、変わらないでしょ、 -問題ばかりで、やってる感出したいだけでは? 不安と疑念が頭を巡り、周囲でも手放しで歓迎される雰囲気ではありません。しかしその