見出し画像

スマホ弱者が格安SIMに乗り換えた方法

この度、スマホの契約を大手キャリアdocomoから格安SIMキャリア『IIJmio』に乗り換えを成功しました!
IIJmioにした理由は、キャンペーンで端末が110円と、安かったから。

利用料金も、3ヶ月間が割引があるので、比較検討して、のちのちまた乗り換えするかもしれないのと、親や友人の乗り換えもお手伝いする約束をしているので、手順をまとめておきたいと思います。

①現在の契約内容、利用状況を確認する

いちばん最初にやることは、今の契約内容、利用状況など、自分のスマホの使い方の確認です。

  • 月々の料金プランの内容を確認する

  • 過去数ヶ月の実際の請求料金とその内訳

  • 月々の通話(こちからからかける)時間

  • モバイルデータ使用量の確認

  • セット割引が必要なのかなど

自宅にWi-Fi環境があるのかどうかによって、動画などをたくさん見ていてもモバイルデータ通信がほとんどつかっていないケースもあります。
通話発信の頻度や通話時間も、人それぞれです。
あと、ひかりとか電気とかセットにするのかとかでも変わってくる場合があるので、該当する方はそちらも確認を。

②通話、モバイルデータの利用状況から、どのプランがいいか調べる

たくさんあるキャリアの中から、どんなプランがあるのか、比較サイトやYouTube動画などで確認します。注意は、最新情報をチェックすることです。docomoも格安プランが出てます。

③キャリアメールアドレスが必要か確認する


最近は有料でキャリアメール持ち運びできたりするみたいです。必要なければ、Gmailなどに移行します。

④今のスマホ端末を使うのか、使えるのか、買い替えるのか確認する

わたしがそうだったけどスマホ古すぎると乗り換えできない場合があります。その場合、端末も入手しないといけません。
端末を購入する場合、乗り換えキャンペーンで安く買える場合があるので、自分のこだわりと合わせて検討します。

⑤料金シュミレーションしてみる

各キャリアのホームページで乗り換え後の料金シュミレーションできるので、やってみます。割引適用あるかとか、端末補償をつけるかなどで料金が変わってきます。キャリアによってオプションのつき方は様々なのですが、気に入らなかったらまたプランを見直したり何度でも乗り換えればいいと考えています。

⑥乗り換え手続きをして、乗り換える

  1. 今のキャリアの解約手続き方法を確認して、電話番号の引継ぎの予約する。(予約番号がもらえます)

  2. 新しいキャリアに申し込む。端末がeSIMに対応していれば、SIMカードを差し替える必要がありません。

  3. 乗り換え方法は、新しいキャリアのサイトからも確認できますし、ネットやYouTubeで検索すればわかりやすい解説があるので、確認します。i phoneかAndroidかで、操作方法が大きく違うようです。また、androidバージョンによっても違うので、ひとつずつ確認しながらやります。SIMカードは挿し替えるだけ、eSIMは、番号の入力やらがありました。

  4. ちなみに端末の機種変更も、androidは、Google先生におまかせでほとんど大丈夫でした。LINEも、すごく簡単しでした!

注意点

わたしは、自宅にWi-Fi環境があるので大丈夫でしたが、乗り換えするときに開通手続きの申し込みをした後、docomoのモバイル通信がなくなった状態で、利用開始の最終手続きが完了できてなかったため、モバイルデータが使えなくて焦りました。


この記事が参加している募集

お金について考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?