マガジンのカバー画像

探究ノート

77
運営しているクリエイター

#歴史

自由を求めるのは、

当たり前だと思っています。 それは自然なことでもあり、なんとなくでもあり、 何か誰かから教えられた訳でもなく、思っています。 あれ?でもなんで自由がいいんだっけ。 人類が自由を求めるのは、なんでだっけ? 実際、真面目に考えたことなかったかも・・・ なぜ?が先だって、 探ろうと決めたから始めた!というよりは いつのまにか、始まってしまうんですけど。 そう、だから日々のつぶやき達には、 その、研究過程が混在していて、 うまく、まとめられるようになったら書いてみよう そう思って

愛おしい辿ってきた時間

たとえばラジオ 無線通信:無線電話 送受信する機能・機械 音声送る:電波届く AM放送:FM放送 アナログ:デジタル BS/CS 1900年代~現在(Wikipedia 見ながら書いてます) 同じようにテレビの変遷、電話の変遷、、 時代だね~って感じで、いまは、聞く!見る!ことのチャンネルは多様化し、発信する人々もまた、芸能人とか限らずプロアマ関係なく多用に発するし、24時間365日、時間枠・時間軸も越えて、ヒトや組織の枠組みも超越して、これまでのいろんな境界線・誰か