見出し画像

シュガーグレーズ、B2B、メタバース...(歌詞考察)

謎が多すぎる楽曲を読み解く企画第一弾(第二弾があるとは限らない)は、アルバム「私立恵比寿中学」収録の「シュガーグレーズ」。
筆者が愛してやまないTORIENA作詞・作曲の名曲です。


シュガーグレーズとは、これのこと。

"グレーズ"というのはコーティングの技術なのだそうです。半透明で光沢感がある感じ。例えば、クリスピークリームのドーナツはおそらく砂糖で"グレーズ"しているはずなのでシュガーグレーズ。

さて、これはどういう意味なのでしょうか。歌詞全体を考察してみます。



意識をつなぐ電気信号
君と僕ずっと遠い距離で
お互いの目を見つめながら
他愛無い話で夜を明かそう

私立恵比寿中学「シュガーグレーズ」

サビっぽい部分の歌詞です。ここだけを読む感じ、2人が深夜に電話をしている情景が浮かびますね。「電気信号」=「インターネット」を通じて、「遠い距離」で「他愛無い話」をしている。「お互いの目を見つめながら」とあるのでテレビ電話かもしれません。


しかし、ある疑問が浮かび上がります。


ワープ飛びこむ次元
君に会いたくて眠たくても Join

私立恵比寿中学「シュガーグレーズ」

この歌詞の意味です。

最初に気になったのが、電話に「Join」という表現が適切なのかという点。「Join」には、既に作られた(始まっている)何かに入る、参加するというイメージがあるので、2人が接続して初めて開始される電話とはいまいち相容れません。Join ZOOM meetingって言いますが、Join phone callは違和感がありますよね。

「君に会いたくて」で電話するのもよく分かりません。


そこで「次元」という歌詞を見て思い浮かんだのが、メタバースです。



B2Bで深める愛
透けるようなキス
散々語って早朝
人類妬けるような空間事実

私立恵比寿中学「シュガーグレーズ」

B2Bの意味はのちほど考えるので割愛。

メタバースだと考えると「透けるようなキス」もなんとなく想像がつきますね。電話でキスだと意味不明ですが、仮想空間内のアバター同士がキスするのだと合点がいきます。おそらくアバター同士の接触はできないので文字通り「透けるようなキス」になるわけです。

その次の行の「空間事実」も、メタバース=仮想空間を感じさせますね。

前述した「ワープ飛びこむ次元」という歌詞も、「仮想空間という別の次元にワープした」と考えることができます。


思い返せば、サビの「意識をつなぐ電気信号」は相手との接続なのではなく、もう1人の自分=仮想空間のアバターと意識を共有するための「電気信号」なのかもしれません。

ちなみに「意識をつなぐ」が使われているのは最初だけで、それ以降はすべて「二人をつなぐ」になっています。最初にアバターと自分を接続して(VRゴーグルをつける感じ)、それ以降は相手と接続するという意味での「電気信号」、というわけです。


繋がる feeling
加速する spinning
加熱する pining

私立恵比寿中学「シュガーグレーズ」

サビの後半。

「繋がる feeling」はそのままの意味だと思ってもよいでしょう。問題は下の2行。

「加速する spinning」はなんとなく、ロード中の画面の真ん中でずっと回っているアレ(笑)が連想されますよね。メタバースを起動する時でしょうか。電話ではあまり見たことがありません。

名称不明。

「加熱する pining」については、「pining=思いこがれる」が「加熱」しているとそのまま受け取ってもよさそうです。しかし、「加熱する」という表現が複数の意味を持っているような気がしてなりません。
例えば、ソフトを長時間起動している影響でパソコン(もしくはゲーム本体)が熱くなっている描写や、「シュガーグレーズ」から連想されるドーナツに熱を通している描写など。
考えてみれば「繋がる」「spinning」もドーナツと連想できなくはないですよね。粉を生地にする工程は"繋げている"といえますし、クリスピークリームのドーナツの製造過程を見てみたら生地をこねる際に機械が"スピン"しています。ダブルミーニングだったら面白いです。



プラトニックでもどかしく
騒ぐ胸の内側のミュータント

知らない誰かに触れないで
優しくしないで
ねえお願い

私立恵比寿中学「シュガーグレーズ」

さて、歌詞も残り少なくなってまいりました。

個人的にここの歌詞で気になったのは「知らない誰かに触れないで」という表現。

"触れる"といえば、「触れ合っている 僕たちだけの関係」と、先ほど紹介した「透けるようなキス」という描写がありました。

もちろんメタバースなので実際には触れていない。だからこそ、現実世界で触れている「知らない誰か」への嫉妬が増幅します。
元々は「プラトニック=純粋」だった心。その中にひっそりと存在していた異端者(突然変異体=ミュータント)イコール"嫉妬心"が"騒いでいる"ということですね。

「ミュータント」自体が仮想世界から生じたと考えてもよいかもしれません。



さて、前述した「B2B」の話題へ移ります。

「B2B」で検索したら「Business to Business」しか出てこないと思いますが、この曲においてそんなわけがありません。では何を指しているのか。

まず、「2」が"to"であることに疑いの余地はありません。問題は「B」。

「B2Bで深める愛」とあるので愛を深めるものだという前提で考えると、まず思いつくのがキス。しかしキスは"Lip to Lip"や"Mouth to Mouth"でしょうから、おそらく違います。

色々悩んだ結果、「Button(ボタン)」が最有力だという結論に至りました。

メタバース空間内のアバターを動かすコントローラーのボタン。お互いがコントローラーを操作して、ボタンを押すことで"愛を深める"という意味なら辻褄が合いますね。正しい気は全くしませんが(笑)。



最後に、全く分からないタイトルの意味について考えてみます。

まずはじめに考えたのはグレーズが「半透明」という点。ドーナツを食べる時、指が実際に触れているのは"グレーズ部分"で、ドーナツには触れていません。

それが"触れているようで触れていない"、メタバースのような感覚に似ているのかもしれません。どれだけ仮想世界が現実に近づいたところで、実際に触れることは絶対にできない。それが現実に触れている人への嫉妬を増幅させる。"沼"ですよね。

「シュガーグレーズ」を触ると手がベタベタします。食べるうちに減っていくドーナツに反比例するようにそのベタベタは増えます。それが"嫉妬心"だとして、食べた後にグレーズがついた指をまた舐めたくなるような中毒性。舐めたらもっとベタベタになるのに。ここで、前述した"沼"と一致します。


もうひとつが、深夜だという点。

「夜を明かそう」、「散々語って早朝」などから、メタバースが起動されているのはおそらく深夜です。
深夜って、お菓子を食べたくなりますよね。なのでシュガーグレーズ。純度100パーセントの砂糖で、とにかく甘ったるいもの。

夜中にコントローラー片手にゲームをしながらドーナツを食べている。そんな情景が浮かびます。



(おわり)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?