見出し画像

自然の声を聴き大きな循環を愛して生きる。

おはようございます。
生命という器の中にある命を生き抜き
生きると、死ぬ、そして生命、命について
考え生き抜く、とある看護師です。


   5月22日から5月23日の今日は
満月でした。
昨日は、窓を開け、月を見て
風を感じて
今満ちている力
今満ちようとしている、想いを
感じました。そして感謝をしました。


 そしてこの朝
目覚めて
うっすらと明けていく朝を感じ
いつものように窓を開け
鳥の声を聴きます。
今年は、
尾長鳥が、早朝から、よく鳴いている。
私の家の界隈を、つがいで、
この初夏の空気を、感じ、喜んでいるように
飛び、横切りました。

これがその出向く土地土地で、
全く活躍している鳥たちの音色が違うんです。
静かな朝に、
少しずつ発しだす音を聴く
特に私は鳥の声を聴くのが好きです。
 そうこうしているうちに、
カラスが
鳴いてやってくる。
カラスは、遠くいる仲間と交信するように
鳴いている。
おそらく、燃えるゴミの日だから
きっと、朝ごはんを狙ってるのかな。。
そんなことを考えながら
今日も朝を感じた


 昨晩の満月での満ち足りた目に見えない
自然の力を感じ
今日そちらが満たされた朝を感じ
自然の鳥の声を聴き、
その自然に抱かれる小さな自分を感じた時
普段の日常の中での
いろいろな出来事、葛藤、喜び、苦しみ、悲しみがすべて
味わい深く、愛おしく、美しくこれも、あれもよきと
想える。

そして、こだわっている
小さな自分を少し、
ほほえましく
受け入れようと許すことを試みようと
と小さく笑った。
そして支えてくれるつながっている
全ての人に感謝を感じ、
その方々の皆の
心が満たされていることに感謝を感じ
祈りました。


 これから新月に向かって
少しずつ体も心も、また大いなる自然のもとに
一人の人間として、変化する
私達はその変化を感じて生きている。
流れを止めずに、受け入れて
自然の大きな愛に触れて
そのかけらを頂き、大きな視点で
すべてを受け入れる。
そんな感触をもった朝でした。


その大きなサイクルに
自然の流れに任せて
心の声を聴き
自然の声を聴き
今日もこの時間を共にする方々の
声を聴く。
昨日は、一人の目の前にいる仕事での方の
声を聴くことに着目しました
今日は、
~大いなる自然のサイクルの中での
自然の声を聴き、
その自然とつながる自分の心の声を聴くこと
それが小さな自分を自覚してその自分を愛し
周囲を大きな視点で愛することにつながること
その気づきを書かせていただきました~


 そんなことをしているうちに、
新聞を配達するバイクの音が聞こえ
一日が日常がはじまってきました。
今日の何気ないあなたの日常が
大きな自然のサイクルのもとに
愛のもとに生かされていることに
感謝します
そして私の命も

大きな自然の愛のもとに生かされている。

~今日もあなたの命にありがとう
そしていってらっしゃいませ。
わたしもいってきます~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?