見出し画像

力強い握りを供される新進気鋭の鮨店「山本進一郎」さん。

松山にある、お寿司屋さん。

整然とした空間が広がり、鮨と向き合う素晴らしい雰囲気が出ております。

「鮨 いの」さんで長らく修行され、独立された山本進一郎大将が腕を振るっておられる。

お任せのコース。

茄子の揚げ浸し、清々しくコースがスタートされる。

伊佐木のお刺身。

蛸のうま煮。

鰯の梅煮。

鮟肝。

海蘊。

春子から握られる。驚いたのは、重厚感のあるフォルム。どしっと構え存在感を示す握り。ふわふわのテクスチャ―で柔らかくじんわりと甘味が駆ける。

シャリは、柔らかい仕上がりだがコク深くはらっと口の中で解ける素晴らしい塩梅。握りに並々ならぬ力強さを感じた。

スルメイカ、甘味も十分で、とろっと噛んだ後から甘味が込み上げてくる。

堂々の石垣貝、香りも爽快。

昆布締めのサーモン、とろりと脂を滲ませ香りも楽しませてくれる。

車海老、みしみしっとしたしっかりとした繊維質で噛み締めると香りが高まる。

鯵、旨い。薬味が上品で脂を引き立ててくれる。

赤身、酸味が深く鉄分もしっかりとした鮪。

中トロ、脂に力がありそれを支えるシャリもまた力強い。

小鰭、絶妙な〆加減。酸味が広がりきりっとしており喉に響く旨味。

お椀。

穴子、熱々でふわっと溶け香りが駆け抜けていく。

玉子。

追加でいただく。

鯖、先ず香りが充満する。とろっと脂が追い掛けてくる。

ネギトロ巻き。

琴線に触れる仕事が多く、大満足な一夜となった。

御馳走様でした。

・Instagram
https://www.instagram.com/toaru_osushino_index/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?