見出し画像

近づくクリスマス

最寄り駅のイルミネーションは、クリスマスが近づいていることを教えてくれる。
今年この街に越してきたため、この街で過ごす初めてのクリスマス。
駅前はショッピングできるようなお店などなく、いくつかの飲食店があるくらい。お洒落な街ではない。
少し渋さのあるイルミネーションがこの街らしくて気に入っている。

クリスマスといえば、小さい頃はサンタさんがプレゼントをくれる日だったけれど、アラサーとなった今は、街の雰囲気を楽しんだり、食事を楽しんだりする日になった。同じイベントでも年齢が変われば、とらえ方も変わってくるのだ。

今年のクリスマスのごはんはチキンでも焼こうかな〜と思い、スーパーに行くと、求めていた骨つきのもも肉は売り切れていた。
残念〜でも他のスーパーに行くのは面倒だなと思っていたところ、小さめの丸鳥が…!

これは買わねばなるまい。クリスマスとは大きな鳥を豪快に食べると決まっているのだ(壮大な偏見)。
これをエアフライヤーに丸ごといれて、クリスマスディナーとする事で決定!

ということで、無事クリスマスごはんが決定し、クリスマスをゆっくり楽しめそう^^

ちなみにクリスマスは昼過ぎに歯医者の定期検診の予約を入れている。そこはなかなか予約を取りずらい歯医者さんなのだが、その日だけ今週唯一空いていた。
クリスマスは病院の予約もとりやすく最高である。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?