見出し画像

2024年 24週目(6/9-6/15)

2024年 24週目。なんだかんだと新潟づいていた一週間。

6/9(日)
昼前にハマスタ。
2、3日前に急にBAYガーデンにRYUTistがイベントで来るという告知。
ずっとライブを見たいと思っていたので、早めに行く。

ハマスタのステージといえば、懐かしい場所ではあるのだが、位置が違うし
カメコの墓場みたいになってるのが今の現状。そして場所取りの集団みたいなのがいて、荷物だの新聞紙が散らばっている。
とりあえず、身長が多少あるおかげで、頭越しではあるが見れる位置どり。


交流戦なので福岡からのゲスト
ヒトデの親子ってもういないの?

いつも聴いてる「チェ・ジバラ」にもRYUTistがゲストで来たりするので、ササダンゴ商会のTシャツで行った。時間が近づくと雨雲が出てきて、ぽつりぽつり。それでも最後まで降らなかった。

RYUTist(撮影OKの曲で撮っています)

ライブの後に、チアステージがあって、それ終わりで特典会。
前回は特典会が長いと思って遠慮したのだが、今回は時間もあるのでCD買って並ぶ。

よく行ってる一般的な地下と違って、あらかじめ撮ってあるチェキにサインしてくれる形式で、別にツーショット撮りたい人でもないのから、そこは気にならず。

MUUさんに並んだのだが、前回渋谷のライブでササダンゴ商会Tシャツに反応してくれたことを、向こうから言ってくれたので、会話の距離がぐっと縮まった。

チケットは持ってなかったので、試合を見ずに帰る。
ハマスタ近くのお弁当屋にアプリで注文をしていて、「時間が30分早くなってしまったけど大丈夫ですか?」と聞いたら、すでにできて置いてあった。しかも冷えていたから、オーダーと同時に作ったんだろう。もう「ほか」は名乗らないでほしい。

帰ってきて、GLEAT、ノアとプロレス中継な1日。

6/10(月)
出社。
夜に下北。

すごい並び

RYUTistと曽我部恵一さんの2マン。このライブは前々からチケット取っていて、楽しみにしていた。
多分初めていく箱で番号も良くなかったけど、2列目ぐらいに入れて、前の人の頭越しに見れたので、実質1列目。
RYUTistが先に20分やって、次に曽我部さん。

サニーデイ・サービスのドキュメントを見てから、気になっていたので、生で「コンビニのコーヒー」が聞けて、テンションが上った。


最後にRYUTistが出てきて、もう20分。こちらも「Alive」が生で聞けるとは思わなかったので心のなかでガッツポーズ。
今回2マンが開催されたきっかけの「春風烈歌」を皆で歌える歌にしたいというMCから、エンディングでは曽我部さんも出てきて、まさかの共演。記憶に残る、とてもいいライブになった。

6/12(火)
出社。
所用のため、午後休を取る。
結果できたスキマ時間で、浅草で着物と紫陽花の撮影会に参加した。
夕方の時間の、少し日差しが落ちてきたあたりだったので、逆に良い光だった。

Model:彼方玲さん

夜はちょっとしたイベント。どこに行った何をやったかは一切口外禁止のイベントだった。とても面白かった、とだけ。

6/13(水)
在宅。
昨日飲酒の上、遅く帰って来たけど、在宅日だったので少しゆっくり寝ていられた。

お菓子にスプーンと手拭きをつけられるサービス?

始業までの間に昨日のWWE「RAW」を見る。

家で粛々と仕事し、夜は溜まっていた写真のレタッチなど。

6/14(木)
出社。
写真を投稿した後、必ず垢がロックされるのはなんでだろう。
たまに稼働して、連投するから怪しまれるというのはあるかもしれない。

6/15(金)
出社。

お昼に外出た人から、隣のビルで新潟物産展をやっていると聞いて、飛んでいったが、場所が狭く、レジ待ちの列が外まで続いていたので、夕方ぐらいに出直す。ハッピーターンとぽっぽ焼を仕入れておいた。

今日は特に何もないつもりだったが、帰りにちょうどいい時間帯に「美味しい曖昧」のライブがあるので久しぶりにDIVEに行く。

ほとんど新曲のセトリだったので知らない曲ばかりでキョトンとしてた。曲もマニアックなものになって来ていて、前ほど素直に盛り上がれない感じ。ワンマンが終わるとヲタクの顔ぶれが変わってるっていうのはそういうこともあるのかな。

帰りに「ごちとん」に寄るのを楽しみにDIVEくんだりまで行ったのに、とても混んでいたので諦める。

6/16(土)
昼ぐらいに元町・中華街。
カフーさんのワンマンでエリスマン邸に。この辺は全く来たことがなかったので、とても新鮮。

初めて来た
いい光景だった

ライブはロケーションもあって、いつもと少し違う感じだった。MC巻きすぎて、アンコールで1曲多くやってくれたのだが、それでないと「一両列車」が聞けなかったと思うと、ちょっとさみしい。

不思議な空気のホール

新しいアルバムが出たから、その記念ライブだと思っていたら、それは8月の赤い靴劇場だそうで。盤は買ったので帰って聞くのが楽しみ。

可愛いジャケット

最近は、シトカ行っても、なかなか知ってる人と会わなくなったので、ライブは旧交を深める機会になっている。

ライブ終わりで渋谷、移動の時間にJ1 横浜-町田を見る。町田強いなぁ。
渋谷について時間が合ったので、タリーズに移動して、今度はJ2横浜FC-藤枝。

移動してHMVでRYUTistのリリイベへ。スケジュール確認したら今週東京に集中的に来ていて、その後はおそらくまた間が開くだろうから、見れるうちに見ておこうと思った。

水曜に新曲が出て、そのリリイベのはずが、配信限定なので対象商品はフィジカルがあるもので、という不思議な話。そうでもしないとCDは売れない世の中になった。

思ってたより人も少なく、そのうち盤を買って参加する人はもっと少なくなる。在京グループのそれより、人が少ないとなると、わざわざ新潟から呼ぼうという話にならないので、出来れば集まってほしいところ。

今日は好きな曲の「神話」が聞けたのが嬉しかった。

帰って、WWE「smackdown」を見る。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?