見出し画像

練馬区、練り歩く。 in石神井公園


どうも!
都内のIT企業で広報をしておりますトミサワです。

仕事の事ばかりでは息が詰まってしまうので、コラムを始めようと思い企画しました!
その名も「練馬区、練り歩く。
ちょっと韻を踏んでいますが、このために練馬区をチョイスしたわけではありません。
筆者が練馬区在住なだけです。
多分北区だったら、「北区に帰宅。」とかになってます。

改めて練馬区のきれいな場所や美味しいお店、おしゃれなカフェを紹介していくコラムになりますので、是非読んでいただければと思います。

そんな今回は石神井公園をピックアップしました。
コンセプトが練り歩くなので、あえて駅からの道順とかは載せてません。(面倒くさいわけではないです。)
どうぞ思う存分練り歩いて練馬区のイイところを見つけて下さい。

石神井公園ってどんなとこ

画像1

西武池袋線「石神井公園駅」から歩いて7分くらいです。
駅は結構大きくEmioや商店街があるので、だいたいEmioの中で飲食物を買ったり商店街の弁当屋さんでお昼を買って向かう方が多いそうです。
今回はEmioの「AntenDo」でパンを買いました。
ちなみに読み方は(アンテンドゥ)です。発音に気をつけて下さい、テストにでます。

画像2

ハロウィンの季節なのでかぼちゃパイを買いました。


ちなみに石神井公園の表面積は0.201 km²。
ざっくり東京ドーム約4個の大きさがあります。

画像3

画像掲載元
https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/map006.html

東京都23区内で16番目大きい公園だそうですが、それでも十分に広いですね。
そもそも野球場が2個ありました。
野球をする人にとっては嬉しいですよね。
最近はボール禁止の公園が増えたので、こういった施設がある場所は貴重です。
日曜日に行きましたが、野球少年たちと、草野球おじさんたちがたくさんいました。

公園の中はこんなとこ

石神井公園は大きな2つの池を囲んでいるのが特徴的です。
見ておきたいのは厳島神社とボートで回れる石神井池内でしょうか。
上記のMAPとおり左側の三宝寺池があり、池の中に厳島神社があります。
まさに寺と神社のハイブリッドです。ご利益がありそうですね。
あとはとにかくたくさんの鴨と遭遇するので仲良くしましょう。

画像4

ボート、乗りこなす。

そしてなんと、石神井池ではボートに乗れます。
しかも3種類のボートを選べます。

・手で漕ぐローボート(力強さをちょっとアピールしたい人向け)

画像5

・足で漕ぐサイクルボート(速さを追求したい人向け)

画像6

※画像はイメージです。エンジンはついていません。

・足で漕ぐスワンボート(鴨と更に仲良くなりたい人向け)

画像7



すでに筆者は鴨と仲が良かったので、今回はサイクルボートにしました。

画像8


ボートのレンタル時間は30分。
この広い石神井池を楽しむためには油断など許されません。
すぐさま漕ぎだします。

画像14


画像10

ちなみに橋の下をボートでくぐることが出来ます。
だいたいココに来るまで10~15分くらい掛かるので、あまりのんびりしている暇はありません。

画像9

鴨ですね。グヮ!グヮ!と挨拶してきました。


実はここらへんで腿の裏あたりが痛くなってきます。
後半はお尻が2つに割れそうなくらい辛かったです。
ひぃひぃ言いながら残り時間2分半でスタート地点に無事帰還。
とてもいい運動になりました。

駅周辺食べ歩く。

いい汗をかいたので、最後は石神井公園駅近くのラーメン屋さん「らぁ麺 和来」にいきました。
レビューとかではなく、並んでいたラーメン屋でしたので絶対うまいんだろうなと思って入りました。筆者はミーハーです。

画像12

頼んだのは「秋季限定 背脂中華そば」
〇〇限定にとことん弱い筆者ですが食べて正解でした。
背脂が多めなのですが、それなのにしつこすぎず、あっさりと飲める鶏ベースのスープでめちゃくちゃ美味しかったです!

画像13

最後に

こんな感じで石神井公園編は修了となります。
もっと詳しく書いて欲しい!とか、ここがないなんてけしからん!とかあると思いますが、今後とも練馬区の良さをマイペースに伝えていきたいので何卒お手柔らかに!

以上!練馬区、練り歩く。 in石神井公園でした!

画像10


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?