マガジンのカバー画像

先物初心者用スキルアップ記事【全部無料】

7
先物初心者用だよ!中級者・上級者向けではないよ!将来のことが不安で先物取引をやってみたいけど、いまいちよく分からないって人向けに載せていくよ!
運営しているクリエイター

記事一覧

逆張りでは無く、順張りで投資しよう!

▼宣伝 先物取引で役立つ運用情報を、証券ディーラーの立場から日々提供しています。中長期目…

TIGER TRADE
4か月前
54

適切な発注枚数と資金管理について

今回は全トレーダーにとって誰もが通るであろうお悩み「資金管理」についてお話したい。何年か…

TIGER TRADE
5か月前
71

売り上がり・買い下がりの危険性

どうも同級生の子供が小中学生になる中、1人寂しく膝を抱えて部屋でアニメを見ているタイガー…

TIGER TRADE
5か月前
63

先物オプション取引入門 全くオプションをトレードが分からない方へ

はじめましての方も、いつも応援して頂けている方も見て頂きありがとうございます。どうも、TI…

TIGER TRADE
5か月前
120

有料NOTE(先物)の略称について

有料NOTEに載せている略称の意味だよ! L 意味:ロング、買い、上昇を示唆 使われ方 28000L…

TIGER TRADE
1年前
33

天底(高値と安値)の狙い方

初めまして、元証券ディーラーです。 名前であり、実績でもあります。正社員ディーラーと完全…

TIGER TRADE
11か月前
39

逆指値(SL)について考える

質問があったので簡単にまとめタイガー! 逆指値だけど、全てのディーラーがポジション保有と同時にオーダーは通している。逆指値までしてはじめてポジション完了と言ってもいいくらい。っていうか、裸(逆指値していない状態)で退勤すると始末書を書くハメになる。 と、いうことで逆指値は必須。 でもnoteでは直ぐにSL設定はしたり、しなかったりしているね。これはなぜかっていうと、同じタイミングで、同じところに不特定多数のオーダーが集中するとアルゴが反応することが多いから、SLを設定す