マガジンのカバー画像

西洋占星術と私

16
西洋占星術に関する記事をどんどこまとめていきます。
運営しているクリエイター

#西洋占星術

6室キロンが定期的にやらかす件について|西洋占星術

こんばんは、灯です。 「そうやってすぐ星のせいにする!」と怒られそうですが、書かせてくだ…

ドラマ『9ボーダー』の登場人物を読む|西洋占星術〈実践編〉

こんにちは、灯です。 前回、算命学を用いて六月さん、朔くん、邦夫さんの命式を読んでみまし…

以前、火星と木星と私
https://note.com/to_20240212/n/n02c5f3b6075c
で火星をがんばりポイントと読んだのですが、自分ががんばっているポイント=他人に否定されると憤るポイント、でもあるのかなと思いました。

【※言葉が強いのでまるっこいフォントにしたけど、不快に思う方いたらごめんね】

10室リリスちゃんと、リリスについて考えてみる|西洋占星術

こんばんは、灯です。 今回はうちのマスコットキャラクター・10室リリスちゃんと一緒に、リリ…

〈第2回〉夕貴さま|note記念日占い

「note記念日占い」とは、noteのアカウントを開設した日、もしくは初めて投稿した日を占うこと…

〈第1回〉Mikakoさま|note記念日占い

「note記念日占い」とは、noteのアカウントを開設した日、もしくは初めて投稿した日を占うこと…

太陽<チャートルーラーだと思う理由について詳しく話したい|西洋占星術

こんにちは、灯です。 「太陽が大事」というのは、ありとあらゆる西洋占星術師の方々がおっしゃっていることかと存じます。 私も結構な勢いで「そう」だと思います。 じゃあ何で「太陽<チャートルーラー」などというタイトルでこの記事を書き始めたのかと言いますと、私のASCが水瓶座だから、ですね。 詳しくご説明させてください。 ASC水瓶座=DSC獅子座にとって、太陽は7ハウスのルーラーです。 7ハウスって対人の部屋ですよね。 自分というより、自分と関わる人たちの部屋。 直接関わる

冥王星より海王星が遠い世代について考えてみる|西洋占星術

こんばんは、灯です。 あなたは水金地火木土天海冥でしたか? それとも水金地火木土天冥海? …

ルーラーが二つあるサイン(蠍座・水瓶座・魚座)の、ルーラーシップの見方を考えてみ…

こんばんは、灯です。 ルーラーシップを見る際に、困惑することはありませんか? 牡羊座~天…

とある人を占ってみる|西洋占星術〈実践編〉

こんばんは、灯です。 とある人こと灯です。 このシリーズ、算命学&数秘術でやって終わった…

占いは生き物である|西洋占星術

こんばんは、灯です。 初学者の方には特にわかっていただけるかなと思うのですが、占いを勉強…

「ないものを補う前に、あるものを活かしませんか」というご提案

こんばんは、灯です。 「なんだ今日はただのエッセイか」とがっかりされた方ごめんなさい、残…

手っ取り早く運勢を読む方法|西洋占星術

こんばんは、灯です。 「運勢を読む」と聞いて、皆さんは何を思い浮かべましたか? トランジッ…

サターンリターン体験記|西洋占星術

こんばんは、灯です。 サターンリターンと聞いて、皆さんはどういう心境になりますか? 「土星の怖いやつでしょ?」 まあ、たしかに怖さもあるかも。 「それを乗り越えたら大人になる、みたいな」 そういう側面もありますね。 「逃げたら後々やばいって聞いた」 らしいですね、そもそも逃げられるのか謎ではありますが。 サターンリターンを乗り越えた皆さん、まだサターンがリターンしてない皆さん、人それぞれのサターンリターンがあると思いますが、今回は私のサターンリターン体験記を書かせてい