見出し画像

京都での1日

以前からX(旧:Twitter)を見てくださってる方はお気づきかもしれないが、私は関西出身である。大阪の北部で生まれて、学生時代は京都で過ごしたりもした。ただ、かなり保守的であるが故に就職するまでほとんど関西に出たことがなく、むしろ関西から出たくないとさえ思っていた。
しかし、いろんなきっかけが重なり20代後半で上京して今は東京での生活を楽しんで4年半になる。

そういうわけで関西に縁も遠くなってしまっていたが、火曜から金曜までという少し自由度が高い(?)大阪出張が決まった!
平日は職場関連で外せないイベントがあって、なかなか自由に動けなさそうなので、仲良しの京都に住んでる友人に連絡をして土曜日に京都で遊ぶ約束をした。そんな金曜の大阪での夜から土曜の京都での1日を書くのでぜひお付き合いください。


肥後橋 ワインとハモとチーズケーキ

思っていた以上に大阪での仕事が早く終わった。今すぐにでも帰って寝たいと思っていたのに、近くに「(食)ましか」さんがあることを思い出した。金曜日の19時だし空いていないかもなあと思いながらも電話してみると空いてますよ!と電話口から元気な声が!楽しみなことがあるとついつい足が速くなる。急いで向かった。

お店に着くと、初めてですか?と言われ、かなり前に行ったことあるけどお店の雰囲気が変わっていて思い出せないので初めてということにした。一通り説明を受けて、自分でワインを注ぎに行く。

写真は撮ってないけどグラスワインの場合は、自分でボタンを押して選んで注ぐタイプになる。普段と違うのでこれもまた楽しい。

鱧のフリット、ハモって美味しいよね

鱧のフリットがホワホワで野菜のソースの酸味が相まって美味しかった。ハモって関西だとよく食べるんだけど、東京ではあまり見かけない。ふぐとかもそう。関西人って白い淡白なお魚を好んで食べる人が多い気がする。かくいう私もその一人…。

手前にある塩をつけて食べてるとさらにワインと合う。グラスはオリジナルかな

お酒に合うチーズケーキ。お塩が隣についていて、濃厚で重めのチーズ。塩味が効いてて確かにワインと合う。チーズケーキって紅茶でもコーヒーでもワインでも合うよね。不思議。

他にも数品食べて、軽く1杯のつもりがワインも3杯飲んでしまった。

このキッシュも美味しかった

お店の人がめちゃくちゃ面白くてお腹を抱えて笑った。一人で行ったんだけど、ご飯も一人サイズにしてくれるし、楽しくサクッと飲めるお店っていいよね。

烏丸御池 コーヒーと焼き菓子

翌日、5時半に目が覚めた。ショートスリーパーで困る。
ぼーっとしてるのも苦手なので用意をして6時半くらいに出て、久しぶりに京阪電車に乗った。車両に誰もいなかったので写真撮っちゃった。

京阪は私鉄の中でも座席のふわふわ度がずば抜けてると思う。バウンドしたいくらいだった。

この普通電車も座席がふかふか

そして京橋で乗り換えて、ずっと乗りたいと思ってたプレミアムカーの乗車券をホームで買う。久々に赤い電車に乗れるの嬉しいなあと思ってたら、紺色の3000系の電車が現れた。あとで調べてみると中は同じみたい。
紺色の電車もスマートで好きである。快速急行はこれが多かった印象。鉄オタではなく鉄道がちょっと好きなだけで詳しくはない、ごめんなさい。

東海道新幹線みたいだね!かっこいい!

余談だが、はじめの方に「私は関西から出たことがほとんどなかった」というようなことを書いたが、私が乗り換えをした大阪の京橋と東京の京橋の違いには上京したばかりの頃は驚いた。
同じ地名なのに雰囲気が真逆ところがある。(「日本橋」も大阪と東京どちらにもあるがそれぞれ雰囲気はかなり違う。言い方も違うのかな、ニッポンバシ?)

私は1列シートに座ったんだけど、2列もあった

関西は私鉄王国なので、いろんな私鉄があって楽しい。私は阪急ユーザーだったのでマルーンカラー(阪急マルーン)と呼ばれる小豆色の電車も大好き。

丹波橋で乗り換えて四条で降りて、スーツケースを駅のコインロッカーに入れて散歩することにした。

朝だったからなのか最近買ったCABaNのカーディガンを羽織ってたけど少し肌寒いかもと思いながら新風館の中をぶらり。風が通り抜けて心地がいい。自分が学生の時はそんなに人がいないイメージだったけど、今は改装しておしゃれなお店がたくさん入って賑わっている(らしい)。

8時台だったのであまり人もいなかった。

お腹も空いてきたし、とりあえずエースホテル内のカフェ「STUMPTOWN COFFEE ROASTERS」さんに入る。
お客さんがみんな海外の方だった。アジア人は私だけのようだった。ここは日本…?と思いながら、カフェラテとナッツクッキーをいただく。
ガツンと甘くて美味しい。

この赤色のテーブルかわいいね

お隣の方に話しかけられて、どこ住んでるの?旅行?など少しお話をした。おすすめのお店を教えたところ、行ってみるねと言ってくれた。
また今日も思ったように英語で伝えたいことが話せなかったなあと反省したが、日本を楽しんでくれたらいいなあとお店を後にした。

荒神口 モーニング

その後もずんずんと歩いて、御所の中を通る。

京都御所の中ずんずんずんずん
出口だ!門のお名前は忘れました

9時直前にお目当ての「Martin」さんに到着。開店前にも関わらず、数名の方が並んでたので入れるかな?って心配だったけど、お店の中は結構広い。
カウンターに座って、アボカドトーストとオレンジジュース、食後にドーナツを頼んだ。

全部美味しい。満足がすごい。ボリュームはあるので少食の方は注意。

アボカドトーストはもちろんのこと、チリコンカンとかマッシュポテトとか、ベーコンのカリカリ具合も絶妙で、はあ、美味しい。

お店の人の心遣いが大変良いのもあって、美味しさも3倍増しに。居酒屋さんみたいに掛け声が「はいよ〜」なで、そんな元気な雰囲気になんだかこちらの心があったかくなり、ほっこり。

食べ終わった後に「ドーナツをご用意しますね」と言われ、少し待つととんでもなく可愛いドーナツが登場。フワッフワのあつあつ。口の周りに砂糖が付いちゃうけどそんなの気にしない。無心でもぐもぐ食べる。

このトッピングのカラースプレーとプレートが合ってるよね

上にクリームが載ってるタイプのドーナツだと京都は龍安寺の近くの「kew」さんもあるけど、あのドーナツとはまた違う種類のドーナツである。どっちも美味しいのでどちらも食べてほしい。みんな違ってみんないい。

お会計の時も店員さんがずっとニコニコでこっちまでニッコリ。提供の時間はゆっくりなので、その間に本を読んだり、お話したり、みんなそれぞれ思い思いの時間を楽しんでいるのも良かった。一人でも二人以上でもハッピーになれるお店だなあ。人気なのもわかる。また絶対に行く。

二条城前 ミックスジュース

イラストレーターの谷小夏さんという方がいらっしゃる。私は谷さんの描く絵が大好きで個展をされるたびに足繁く通っている。今回は東京での個展はなく、京都と名古屋で実施されるときいて、ラッキー!と思っていたところだった。

Martinさんでモーニングした後また運動のために歩いて個展の場所に向かった。

会場の1つであるCORNER MIXさんはワンドリンク制なので、お店の看板であるミックスジュースを頼む。美味しい。

ミックスジュースは種類が選べた。定番っぽいのにした。

私自身も実家にいる時は犬と暮らしていたので、谷さんの絵の中の幸せそうなとろけた顔をした犬を見ると、なんだか胸の奥がグッときて瞼の裏が熱くなり、うるうるとしてしまう。

写真撮ってOKだそうなので撮らせてもらう

保護犬・保護猫似顔絵BOOKもいただく。中を見てみるとQRコードと共に谷さんが描かれた保護犬・保護猫たちが。愛らしいなあ。

全然関係ないけどrihkaのdewには何度も助けられてる。
欠けても平気。いつでも爪がかわいいのは最高。

とてもおしゃれなお店なんだけど、私が訪問した時間は年配の方が多くて、地域全体で愛されているお店なんだなと感慨深かった。

京都市役所前駅 ハラミステーキ

流石に歩くとまた数十分かかるので、バスに乗って友人と合流。

ピクニックの予定だったのだけど、予定変更でお店でランチすることに。急な予定変更ってなんだかそわそわして胸が高鳴る。どこのお店行こう?って考えたり、予想していないことが起きたりして。と言ってもかなり優柔不断なのである。

しっかり者の友人が「Le Bouchon(ブション)にしない?」と言ってくれて即決。こちらは割と土日はいつも並んでいる。ただ友人と一緒だと並んでる間におしゃべりしてるのも楽しい。

定番の「ハラミのグリエ、ポテトフライ添え メートルドテルバター」
名前合ってるかな?

みてるだけでお腹が鳴る

結構ボリュームあるんだけど、なんかぺろっと食べれちゃうんだよね。不思
議。このハーブ?混ぜてるバターがたまらないんだよ。その溶けたバターをポテトにつけて食べても良い。背徳感ある。

赤白のギンガムチェック可愛い!私のカーディガンも可愛い!

お店の方もすっごく気さくで、赤白のチェックを見ていると、フランスを思い出すね。どういう意味なんだろう?と調べてみると「ブション」というのはフランスのリヨンでの大衆食堂という意味だそう。
リヨンかあ、行ってみたいなあ。こうして書いてる間も食べたくなってる。

堺町 あんみつ

その後「月ヶ瀬に行かない?」となって、久しぶりの「月ヶ瀬」さんで栗あんみつ!オプションで抹茶アイスのせを頼む。

以前は河原町駅のすぐ近くにあって趣があるところが大好きだったんだけど閉店されたみたい。お店は自分の知らない月ヶ瀬だったけれど、味は美味しいまま。大好き。

無花果と栗、赤っぽい寒天は紫芋かな?と思ったら、ベリー味。栗の餡も美味しいし、しあわせの味だ。

あんみつってシンプルな甘味だけど、お店ごとに特徴あるよね。
京都に帰ってくると私はやっぱり月ヶ瀬が食べたい。

寺町 モンブランパフェ

友人とバイバイしてSUGiTORAへ。
以前から気になっていたけど行く機会がなく、初めてで楽しみにしていた。事前に予約していたモンブランタイガーパフェ。

パフェを食べること自体久しぶり(と言っても2週間ぶり)

パフェのグラス自体は小さいのに何層も重なっている。
栗って意外と単体だと重いんだけど、梨のジェラートが爽やかでいい塩梅。
ジェラートも美味しいから単体でも食べたい。

虎がアイスに沿ってちょこんと乗っている。

割と大食いの私もそこそこお腹いっぱいになった。

宝泉でお茶でもしたいなと思ってたけど、明日は昼から飲む予定があったので胃を労い、夫へのお土産だけ買ってきて17時台の新幹線に乗った。

何も食べないで乗る新幹線

お家に帰って何歩くらい歩いたんだろう?と見ると26,000歩だった。
よく遊び、よく食べた1日だった。

新京極 ドーナツ

おまけ。

別日にまた京都来ていて、大好きなPatisserie Sさんのサロンのラストオーダーが30分前だったのでこれはいけると思い走った。お店の前に着くと早仕舞いだったようで電気が暗くなっていた。ご縁がなかった〜〜〜。エスのケーキ食べたかった〜〜。

気を取り直してまだこの時間でも余裕で空いてるスイーツのお店…と思って新京極にある「koe donuts」さんへ。

せっかくなのでイートイン限定のいちごとクリームがサンドされているドーナツにした。

イートインは運ばれてくる。片付けはセルフ式。

実はあまり期待していなかったが、自分の大好きなフワッフワ系ドーナツでクリームも甘すぎなくてバランスが良かった。これ何個でも食べれちゃうやつだった。

プレーンのドーナツなどもいくつかお持ち帰り。イラストが長場さんの絵で可愛いね。お店は河原町駅から歩いて近いところにあるので海外の方がかなり多かった。

そのあとは久しぶりに京都といえば!の五十家グループのお店に友人と行った。お酒も飲んでご飯もたくさん食べて、この日も楽しい夜でした。

無花果って幼い頃はなんかよく味のわからない果物だなと思ってたのに
年々好き度が増している、ねえ大好きすぎるんだけど!!

最後になるが、上京してから感じていたのは、東京(関東)の方の京都愛というか京都への憧れが大変強いことである。京都の「きょ…」が聞こえるだけで飛びついてきそうなくらいみんな京都が好きだ。

こうして文字にしてみると私も京都が大好きで、いいところだなと改めて感じた。ただ、住みたいというよりかは遊びに行きたいという気持ちが強いので、これくらいの距離感がいいのかもしれない。もう少し年を重ねたら関西にまた住みたいなあ。

来週あたりに東京日記を書きたい。ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?