見出し画像

冬の箱根旅行(初日②)

カフェからもと来た道を戻り、途中みかんを買ってホテル(リ・カーブ箱根)に到着。フロントでキーをもらい、部屋でランニングウエアに着替えて直ぐに走りに出た。

風はほぼないが、気温が低くやはり寒い。緩い坂道をゆっくり走っていると視界が開け、仙石原すすき草原が見えて来た。冬の陽光に照らされて優しく揺れるすすきに癒される。

寒いながらも気持ちよく6kmほど走ってホテルに戻った。部屋で浴衣に着替え、すぐさま温泉大浴場へ。温活、サ活である。

冷え切った体を一度湯船でゆっくり温めてからドライサウナ内室へ。室内温度計は90℃を指しているが、それほど熱くなく余裕で12分居れた。水風呂はキリッと冷たく最初はウッとくるが慣れてくると心地よい。外湯は大涌谷を源泉とする乳白色の天然温泉で丁度良い湯温で極楽気分だった。途中何度も給水しながらサ活3セットを行った。

ランニング、温泉、サ活と体調を整え、万全の態勢で、アスパラ一本揚げ&カニ食べ放題の夕食バイキングに臨んだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?