見出し画像

#30最近やるようになったこと【無計画ラジオ雑感】

こんばんは~壮大です。
無計画ラジオの台本を書いています。
最近ToDoリストにハマってます。
この記事は無計画プロジェクトがお送りするゆる~いラジオの雑感と記録を書いているものです。
下線が引かれているものをタッチするとリンクに飛べます
配信を聞きながら楽しんでいただければ幸いです。

OP&フリートーク(1:53)

今週のできごと:撮影
壮大「どこに言ったとは言えないけど」
凌太「雰囲気がいいところというか」
壮大「歩いてて気持ちのいいところだったよね」
壮大「アイス食べて帰ったのも、夏っぽくていいなって」
凌太「そうっすね」
壮大「青春っぽくてね」

・競馬AI
壮大「今日知ったんだけど」
  「競馬の予想AIあるらしいね」

れあ「ネット競馬っていう大きいサイト?アプリがあるんですけど」
  「AI予想とかのやつもあるんですよ」
  「個人でプログラミングして、AIで予想させてるやつを上げてる方とかもいるんですよ」
壮大「すごいね」
れあ「個人的にはAIに頼りたくないなって思うんですけど」
  「ちょっと、やめとこうかな~みたいな」
壮大「こないだリバティアイランド当てたみたいな、みたけど」
  「これAIに乗っかった方がいいんじゃないの、って僕思ったけど」
れあ「そっかぁ……」
凌太「笑」
れあ「でも言い訳ですけど」
  「リバティアイランドは買いますよ、そりゃ」
壮大「一番人気だから?」
れあ「そんなん、言われなくてもわかってるよ、みたいな」

れあ「あの実際ですね」
  「大学の競馬サークルみたいな」
  「自分でプログラミングしてAI予想みたいなやってる方がいるんですよ」
  「でyoutubeかネット番組で、競馬が好きな芸人さんがガチ予想VSAI予想みたいなのをやってて」
  「それでは、負けてたんですよAIが」
  「やっぱりデータだけじゃないんだ!!って思ったんですよ」

壮大「僕がやるんだったらAIにすべて任せるけどね」
僕が競馬やったら、未龍さん並にドライに取り組んでそうな気がします。

今週のおたより「ダイエットのコツは」(06:32)

無計画プロジェクトのみなさんこんばんは
夏が近づいてくるとなぜか、水着を着るわけでもないのにダイエットをしなければという気分になりませんか?不思議です。
しかし、体重がなかなか減りません、これも不思議です。
みなさんダイエットのコツなどありましたら教えて下さい。

れあ「こっちが聞きたいです」

壮大「夏近づいてくるとダイエットしなきゃな、みたいな気分になる?」
凌太「昔は、水泳の授業とか始まるじゃないですか」
  「女子に見られると思って」
  「筋トレとかやろっかな~、とは」
壮大「そう思った頃にはわりと遅いよね」

凌太「そうなんすよ」
壮大「僕も中学校の時気にしてたから」
  「腹筋してたわ、プールの授業の前」
凌太「プールの授業って結構男子、気にしますよね」
壮大「お腹割れてるやついるじゃん、腹筋」
凌太「いますね!」
壮大「なんていうかな、生まれ持っての才能?」
  「あれがサラブレッドかみたいな」
凌太「そういうやつカッコいいんですよね」

壮大「今ジェンダーレスみたいな感じになってるからさ」
  「全身覆うタイプの水着になってるじゃん」
  「あれいいよね、お腹気にしなくていいから」
凌太「ホントですよ」

壮大「そしてダイエットですけど、コツ」
  「なんかしたことある?」

凌太「ありますよ」れあ「あります」

凌太「僕はまず筋トレはやってたんですけど」
  「続かないじゃないですか、絶対」
壮大「続かない」

凌太「炭水化物を抜く」
  「夜おかずだけ食べるみたいな」
壮大「炭水化物ダイエットみたいなね」
凌太「それは結構わりと続いて」
壮大「そして結果は?」
凌太「結構体重は落ちてきましたよ」
壮大「どんぐらい続けてるの?」
凌太「ちょいちょいお腹空きすぎてごはん食べちゃうときもあるんですけど」
壮大「無理の無い程度にね」
凌太「3,4ヶ月くらいはやってるんじゃないですかね」
れあ「すご」
壮大「何kgぐらい減った?」
凌太「77、8くらいあったんですけど」
  「今は基本今74ぐらいですね」

  「食いすぎちゃって75いったりとか」
壮大「3,4ヶ月で3kgぐらい減ってるってことは」
  「1ヶ月に1kgぐらい減ってるってことだね」

壮大「いやでも炭水化物抜けないな」
  「泣くよごはん食えないのは」
  「よくできるね」
凌太「酒は飲んでるんで、それがあれば」

壮大「僕全然飲まないんだけど、なんで飲むの?」
凌太「酒が精神安定剤みたいなところあるんで」
壮大「れあちゃんも?」
れあ「いや、わたしはなんか、」
  「お酒飲んだら眠くなるじゃないですか」
  「それで寝るんで」
凌太「確かに寝れるよね」
れあ「それがルーティーンというか」

壮大「睡眠の本で読んだけど、寝酒マジでよくないらしいよ」
れあ「なんかくたくたに疲れてお酒も飲まずに寝ちゃった日の朝と」
  「お酒ガーって飲んで寝て、起きた日の朝って」
  「飲まない方が体調はいいですよね」
凌太「そうだよ」壮大「あたりまえだよね」
れあ「わかってるんですよ」
壮大「でも飲んじゃうんだ?」
  「やっぱ寝付きが違うの?」
れあ「もう、癖というか」
  「ほぼ毎日飲んでるんですけど」
  「歯磨きといっしょです」
壮大「すごいな」凌太「そこまではいってない」

壮大「何飲むの?」
れあ「ビールとハイボールです」
壮大「えぇ…?!二杯?」
れあ「え……?はい」
壮大「二本飲むの?」
れあ「毎回このルーティンってわけじゃないですけど」
  「350mlのビール二本飲んで、ウイスキーの4Lのやつをいつも買ってるんですけど」
壮大「それ買ってるのおじさんしか見たことないよ」
れあ「いやいや、全然」
壮大「それを炭酸水で割るわけだ」
れあ「はい」
壮大「すげえ飲むじゃん」
れあ「いや、全然じゃないですか」

壮大「え、すごい飲んでるよね」
凌太「そっすねぇ!結構飲んでる方じゃないですかね」

壮大「なんか……」
  「超不健康だね」
これ以外になんのコメントも思いつかなかった。

れあ「母が結構飲むので」
  「ちっちゃい頃からそれを見てたんで」

肝臓サラブレッドなのかな。

壮大「肝臓はつよいの?」
れあ「わたしは全然飲めない方です、家系でいったら」
壮大「十分飲んでるよ」
れあ「世の中にはもっといっぱい飲める人もいらっしゃるので」
壮大「何を目指してんの?酒豪?」
  「全然飲めてる、全然のめてる」
れあ「大丈夫です、大丈夫です」
壮大「なんでそこ謙遜するの?」

壮大「選ばれしものの特権だよ」
  「あんながっつり飲めないもん」
  「お酒おいしく飲めてるのいいなって」
れあ「おいしいです」

壮大「いっぱい飲める人いいなって、飲み放題とか」
  「一杯か二杯で満足しちゃうんだよね」
れあ「それも一つの楽しみ方ですからね」

れあちゃんの酒の経験値の高さにより、説得力が増してますね。

成人したての頃、
飲み放題でみんなと同じくらい飲まないと損した気分になるケチな気持と、
男同士だと、変な負けず嫌いで、かっこつけてペースを合せてしまう自分がいたので、お酒をたくさん飲める人いいなぁ、と思ってました。

壮大「ハイボール飲んだことないんだよね」
凌太「マジっすか?!」
  「最初俺、結構甘い酒飲んでたんですけど」
  「歳とともに甘い酒が苦手になっちゃって」
  「ハイボールに出会った瞬間、変わりましたね」
壮大「ハイボールすごい売れるよね!」
凌太「最初はちょっと慣れないと思うんですけど」
  「レモンハイとかで慣らしてって」
  「コークハイとかだと悪酔いしちゃうんですよね、甘すぎて」
壮大「らしいね」
凌太「そうなんすよ」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

壮大「あ、ダイエットの話なんですけど」
  「れあちゃんは?」
れあ「学生の時に」
  「必然的に食べなくなった時があって」
  「ダンスとかやるじゃないですか、いっぱい」
  「動きすぎて食べることもできない時が」
  「そこでバッと痩せて」
  「食べられなくなるくらい疲れさせるダイエットです」
壮大「よく言えば限界まで自分を追い込んでるのね」
れあ「まぁ、運動ですかね」

壮大「ちょっとれあちゃんのダンスみたいわ」
れあ「もう踊れないですよ」
壮大「踊れてはいたんだ」
れあ「そうですね、ジャズダンスとバレエはずっとやってたので」
  「幼稚園から小学校まで」
壮大「なんでそれが特技じゃないの、ものまねなの」
れあ「ものまねだって、ずっとやってきましたから」

壮大「まぁ、運動だよね、結局」
  「食べる量より、動く量が上回ればいいんだよね」
  「僕そうだったもん」

壮大「小学校の時結構太ってて」
  「普通にあだ名デブみたいな」
  「中学校にあがって気にするじゃん見た目」
  「中学校歩いて20分くらいかかるから」
  「それもあったと思うんだけど」
  「腹筋一日5回」
  「ごはんを3杯から2杯に減らして」
  「ちょっとずつ腹筋増やして」
  「ごはんも1杯半くらいに減って」
  「2ヶ月くらいで10kgぐらい減った」

壮大「ちょっとずつやってくのが大事だなって」
凌太「いろいろ、筋トレするときって」
  「youtubeでメニューとか」
壮大「5,10分くらいの、めっちゃキツいやつでしょ」
凌太「うわ無理!って思って」
壮大「あれ続かないよねぇ!」

壮大「あれやってるお兄さんとかさ」
  「1日2セットか3セットやってくださいとか言うけどさ」
  「できるわけねえだろって」
れあ「3セット”で”いいですみたいな」
壮大「凡人です!こちとら」

凌太「誰でもできるみたいな書いてるじゃないですか」
壮大「1ヶ月で腹筋割れるとかさ」
  「去年の夏やってみたんだよ、頑張って」
  「割れなかった!!」

壮大「でも、最近体幹トレーニングやってる」
  「youtubeの動画で」

最近やるようになったこと(27:07)

壮大「昨日まで腹筋やってたんだけど」
  「寝ながら出来るみたいなやつあって」
  「3週間ぐらい続いてて」
  「急につまんなくなってきて、昨日」
  「今日から体幹やるか、ってなって」
  「朝やったんだけどさ」

これがキツいんです、マジで。顔から落ちました。
時間が短いのが救いです。

壮大「インストラクターの友達に痩せたいんだけどって訊いたときに」
  「腹筋とかより、インナーマッスルつけた方がいいって言われて」
  「それでちょっと体幹やってるみたいな」

凌太「やろうとしてることはあるんですよ」
  「ガンプラを作ろうとしてて」
壮大「大人の趣味」
凌太「全然興味無かったんですけど」
  「今やってる、」
凌太・壮大「水星の魔女」

ガンダムいままで見たことなかったんですけど、マジで面白いですこのアニメ。

凌太「友達と今年の始めに東京にいったんですよ」
  「お台場のダイバーシティにガンダムベースってお店があって」
  「友達から水星の魔女面白いよって聞いて」
  「軽い気持ちで見たらハマってしまって」
壮大「面白いよね」
凌太「主人公が乗ってるエアリアルがカッコいいじゃないですか」
  「それで人気でガンプラが」
  「それに影響されちゃって、無性に欲しくなって」
壮大「みんな欲しがってるから、みたいな」
凌太「そうなんすよ」
  「で、買ったんスよ」
  「3個くらい、エアリアルと別のやつ」
  「全然手つけてないんで」
壮大「ハードル高いよねガンプラね」
凌太「結構作りやすいらしいっすよ」

  「種類があってガンプラって」
  「HGとかMGとかって」
壮大「レイザーラモン……?」れあ「笑」
凌太「違いますよ」
凌太「HGっていうのが比較的作りやすくて」
  「価格も手軽で、1000円ちょっととかで」
  「ついほんとに最近やろうっていうふうに思いました」
  「まだやってないっすけど」

壮大「ガンプラ奥深いよね」
凌太「切り取るのも結構慎重にやんないと、」
  「めっちゃYouTubeで動画観てました」
壮大「ガンプラ職人みたいな、売ってる人とかもいるもんね」
凌太「すごいっすよねぇ」

壮大「どんどんホビーに突っこんでくね」
壮大「凌太、おもちゃ屋さんになったらいいんじゃない?」
凌太「将来経営してるかもしんないっす」

れあ「YouTubeで最近観てるチャンネルがあって」
  「日本財団の公式チャンネル」
壮大「無計画では絶対に出て来ないワードが出てきた」
れあ「解離性同一性障害について気になって」
  「YouTubeで調べたら出て来て」

れあ「暗い感じじゃなく、すごくとっつきやすい動画になってて」
  「結構観ちゃって」

壮大「前よりもこういうのオープンになってるよね」

れあ「興味本位って言ったら申し訳ないですけど」
  「こういう境遇の方が日本にもいるんだなぁとか」
  「面白くて、」
  「面白いっていう解釈はよくないのかもしれないですけど」
壮大「笑えるとかじゃなくて、興味深いとかの面白さだよね」

れあ「是非観てみてください」

まさか、このラジオで日本財団とか解離性同一性障害というワードを聞くことになるとは思ってもみませんでした。

無計画だってイイじゃない?(48:51)

本日の駅は「長町南」

壮大「仙台に住んでれば一回は行くよね」
  「ザ・モールがあるとこですけど」
  「全てあるから」
凌太「十分ですよねあそこ」
れあ「広すぎません、あそこ」

ホントに広すぎて、未だに何処になにがあるのかわからないです。

変身&ED(57:12)

来週のトークテーマは【アニメについて語りたい】
トークテーマにまつわるエピソード
・みなさんからのトークテーマ
・番組の感想
・メンバーへの質問などなど

https://stand.fm/channels/632c116f8fc92d08baebb05e/letter
レターにてお待ちしています!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?