ニコニコ超会議2019のまるなげストリートにてガワコスしてトランペット演奏した時の感想

 超遅くなりましたが、ニコニコ超会議2019のまるなげストリートにて、ガワコスをしてトランペットソロ演奏したときの感想を書きたいと思います。

動機と目的

 私はここ数年ニコニコ超会議に毎年参加しており、特にニコニコ大合奏にはトランペットを大勢で演奏する貴重な機会として参加させていただいてます。
 しかし、諸事情により2018年のニコニコ大合奏の参加者数は減少してしまい、さらに曲も以前はアニメやボカロが中心だったのに対して2018年には吹奏楽曲の宝島が選曲されることになりました。参加者の方々と話す機会があり、そのときに来年は大合奏ないかも、と予想していました。これではトランペットを演奏する機会がなくなってしまいます。(とはいえ結果的に2019年にも大合奏は開催されたわけですが。)
 そんなニコニコ超会議2018年の2日目から帰ろうとしていたとき。まるなげストリートというパフォーマーに場所だけ貸してダンスや楽器演奏、芸披露など(ルールの範囲内なら)何やっても自由というコーナーがありまして。そこでプロミュージシャンの方がコスプレしてアニソンなどを演奏なさっておりました。それを見て、

 自分はプロミュージシャンじゃないけど、楽器教室やセッションやニコニコ大合奏がなくても一人で演奏できる機会は作ろうと思えば作れるんだ

 
と思い、

 自分にもガワコスとトランペットの合わせ技がある

 と気づき、まるなげストリートへの参加を決意しました。そこで、

 まるなげストリートという場で、自分一人だけでどれだけお客様を楽しませてどれだけ自分が楽しめてどれだけのことができるか試してみる

 ということを目的に申し込みさせていただき、抽選に当たりました。

コスプレの内容

 本当は2018年の年末に作ったパトレンU号でやりたかったのですが、応急処置で作ってコミケでぶっ壊れてしまったので、2017年の年末に作ったコブランダーにしました。ビーロボカブタックに登場するライバルキャラで、未亡人に失恋したが故にグレるけど基本的に根がいいので大した悪事ができないという憎めないキャラです。

写真 2017-12-30 19 05 01

 ちなみにトランペットのマウスピースどこから出すねんというツッコミがあるとは思いますが、この口のところの割れ目の隙間に穴を空けてそこからマウスピースを出していました。

セットリスト

 本当は12曲ぐらい演奏しようかと思っていましたが、準備で時間がかなり押してしまったため以下5曲に絞りました:

 1.UNION/OxT (SSSS.GRIDMAN)
 2.START:DASH!!/μ's (ラブライブ!)
 3.MIRACLE WAVE /Aqours (ラブライブ!サンシャイン!!)
 4.AURORA/藍井エイル (機動戦士ガンダムAGE)
 5.秘密戦隊ゴレンジャー/ささきいさお、こおろぎ'73
   (秘密戦隊ゴレンジャー)

 以上の曲のメロディをトランペットで演奏しました。

 セッティング

 まるなげストリートの持ち時間60分が開始してからマイクやアンプなどの機材の接続やコスチュームの調整やら何やらで20分間があっという間に過ぎてしまい、最低限の準備だけで演奏を進めることになってしまいました。
 撮影用カメラを設置する時間がないため写真や映像が残っておらず、また曲名や演奏者名を書いたスケッチブックも設置する余裕がないため何やってるんだかわからないパフォーマンスになってしまいました。大変申し訳ございません。
 やはり準備は一人だけでは限界があるなあと感じました。

演奏開始!

 さて演奏開始です。

UNION

 2018年秋アニメとして人気を博しており特撮ファン的にもものすごく楽しめたSSSS.GRIDMANの主題歌を選曲。肩慣らしに敷居の低い電子トランペットを使って演奏しようと思いました。この電子トランペット(EZ-TP)はマイクから演者の声を拾って音の高さとピストン状スイッチの運指により鳴らす音を決めるという代物で、音出しにくいというユーザーもいましたが私にとってはトランペットより扱いやすかったので使おうとしました。しかし、

 ガワの面が声を遮蔽して電子トランペットのマイクに声が伝わらない

 というアクシデントが発生しておきました。正直な話、事前確認が必要だったと反省しております。
 でもって急遽トランペットに持ち替えて演奏しましたが、音域が高い上に慌てて演奏したのでグダグダになってしまいました。また

 面がずれて視界が取れず楽譜が読めなかった

ことも多々ありました。

START:DASH!!

 気を取り直して面の位置を直して演奏再開。こちらは何回も練習して運指を覚えていたのでどうにか完走しました。ラブライブにはいくつか好きな曲がありますが、代表曲の一つであるSnow halationは季節外れだったので、演奏が比較的簡単なSTART:DASH!!を選びました。

MIRACLE WAVE

 Aqoursの中でも個人的に最も好きな曲。アニメ版では主人公の千歌が特訓の成果としてこの曲でバック転を披露しラブライブの地区予選を突破するも、ラブライブ活動のもう一つの目的である「ラブライブ活動を通しての宣伝による廃校阻止」が叶わなかったという、科学戦隊ダイナマンのニュースーパーダイナマイト編を思い出させるドラマチックな展開が印象的でした。
 声優さんによる実際のライブでも千歌役の伊波杏樹さんがバック転を披露しており、この曲を機にAqoursとラブライブサンシャインへの世間の注目度がさらに上がったと言っても過言ではないと思えるほどです。自分もこのライブの頃からAqoursのライブをライビュまたは現地で見に行くようになりました。
 で、思い入れが強く前置きが長くなりましたが、演奏のほうはそつなくこなせた(と思う)ものの、MIRACLE WAVEにおけるバック転みたいなミラクルプレイ(ギターならギターを回転させるとか)が全くもって思い浮かばず、申し訳なかったと思っています。

AURORA

 ソードアートオンラインシリーズの主題歌などで有名な藍井エイルさんですが、以前には機動戦士ガンダムAGEの主題歌も歌われており、名曲だと思ったので選曲しました。
 で、この曲を演奏している頃ぐらいにガワの暑さで汗だくになり、汗で視界が遮られてさらに大変なことになりました。

心折れても

 でもってまるなげストリートは路上ライブ形式なので、先述のプロのミュージシャンは集客なさっておりましたが、演奏が上手い方でもアマチュアの方だと苦戦なさっておりました。ましてや準備不足の塊であり、演奏もそこまでうまくない私なんか言うに及ばずでした。
 せめて最後にゴレンジャーをしっかり演奏してお開きにしようと思いました。

秘密戦隊ゴレンジャー

 曲の紹介をしておきますと、戦隊が主役である特撮作品の草分け的存在であり現在はスーパー戦隊シリーズ第1作として扱われている「秘密戦隊ゴレンジャー」のエンディング主題歌です。合いの手がとっても記憶に残る歌であり、笑っていいともで南原清隆さんが替え歌になさっていたほどでした。
 演奏のほうは15年前から腐るほど演奏しており譜面がなくても演奏できる上に音域もそんなに高くないので完走できました。
 で、心折れかけながらも最後までゴレンジャーを演奏して、お礼をしたそのとき!

大逆転

 なんと後方から拍手があって驚きました。実は

 私の視界の外から三名のお客様がずっと視聴いただいていた

ようで。確かに前方だと椅子がないのでずっと聞くと立ちっぱなしで疲れる一方、後方には座る場所があったのでそちらでゆっくりなさるよな~と思いました。そんなわけで、こんな拙い演奏で申し訳ないと思うと同時に、

 ずっと聞いていただいて本当にありがたかったしうれしかったし、

 がんばって完走して良かった

 と心底思いました。さらにそれと同時に、人間は目の前のことしか評価しない傾向にあるので、

 たとえ目の前のお客様からスルーされてもどこかでどなたかがお聞きになってるという気持ちで演奏すべき
 
 ということを学ばせていただき、本当にいい勉強になったと思いました。

今後

 そんなわけで、
 ・聞いてくださった皆様への感謝
 ・教訓を勉強した成果
 ・準備不足の反省点を活かした結果
 ・自分自身が演奏を楽しんでいること
 を示す機会として、

 次回のまるなげストリートもぜひ参加したいです。

 あと次回は知り合いにも声かけて手伝いをお願いしたいと思っています。ちなみにガワコスの新作も型紙を鋭意作成中です。あと次回は2回できるなら、1回は特撮やロボットアニメに、もう1回はアイマスやラブライブに、それぞれ割り当てたいと思っています。ただ手伝いの方が楽器演奏してくださるなら、そちらに数曲割り当てたいとも考えています。

最後に

 お礼が遅くなり申し訳ございませんが、ニコニコ超会議でまるなげストリートという機会をくださったスタッフの皆様、私の演奏を聞いてくださった皆様(特に拍手いただいたお三方)、

 本当にありがとうございました。

言い訳

 で、なぜ感想が遅れたかというと。私は元々ツイッターを鍵垢で運用しており公開垢と同時運用したかったのですが、以前のツイッターの規約では複数垢の運用が禁止されており、公開垢で表立って活動できず開店休業にしていた状態でした。
 しかし2019年12月に規約が改正され複数垢の運用が許可されたので、公開垢をバシバシ使うようになりました。でもってまるなげストリートの募集が近づいてきたので、改めて公開垢を使って昨年の活動の振り返りをさせていただきました。ただツイッターで感想を書くとメリハリがなくなってしまうので、ここを使わせていただきました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?