焦るから行き詰まる
前々からゆるくやってはいたんだけど、ここ1週間くらいきちんと睡眠時間のトラッキングをしている。
iPhoneに入ってるベッドタイムアプリは記録取れるけど全部正確ってわけではないし…。
6時間半くらいは寝ようとしてるんだけど、横になってからきちんと寝るまでや、覚醒してから起き上がるまでの時間を差し引くとこの1週間大体5時間半寝ている。
まあ、アラームかけずに寝て起きる時間を何度か確認するたび、だいたいそれくらいの時間で起きてしまうので自分に必要なのはそれくらいの睡眠時間なのかな…って気はしてるんだけど。
でも5時間半睡眠が続くとやっぱ日中がめっちゃ眠くなったり、朝ごはんを食べたあと猛烈に眠くなったりする。なのでやっぱりもう少し寝たい。
でもさ~~~なんか前にも書いたか話したような気がするけど1日7時間近く睡眠時間にあてて、仕事の日は通勤時間と含めて10時間くらいかかっててたら、残りの時間ってめっちゃ少ない…。それだけで1日の2/3以上使われてるってどういうこと…。そんで家事をしたりお風呂に入ったりごはん食べたりするわけじゃん。それにトータルで3~4時間かかったりすると…自由に使える時間少なっ!!!1日24時間ってバグなのでは?!?!ってなるわけね。
それに気づいたころはダラダラするのもったいない!!やることはちゃっちゃと決めて済ませて好きなことしよ!!って思ってたんだけど、最近はそれがそれでしんどくなってきてしまった。
だらだらしてやらないといけないことをやらなかった…という気持ちは本当に毒みたいな、状態異常みたいなものだからなるべく溜め込みたくない。でもだらだらしたい…。時間を区切ればいいのに、なかなかそれも区切れない。
やることをやらないといけないのはわかってるし、やる方法もわかってるし、それらを済ませたほうが断然気分がいいのもわかってるけど、寝る時間や起きる時間に追われているような感覚。
端的にいうとそういうのに疲れてしまった。
時間に余裕がない、いつもバタバタするのが嫌だと思っているけれど、それを回避するためにいろいろと準備を整えることに疲れた。
昨日の、それこそ夜寝る前に↑の記事を読んだ。
目標がかなったらどうなるか。ポジティブもネガティブも、うんとリアルに、具体的に想像できるように準備して下さい。
そして、目の前にある小さな一歩を大事にするのです。 あ、それともうひとつ。
「いまやるスイッチ」を求めすぎると、焦りばかりが大きくなって、結果的に何もできなくなります。
自分をちょっと許して、「30分後に始めるスイッチ」とか「45分後に始めるスイッチ」でいいんだと開き直りましょう。
去年くらいから自分の意識に対していろいろとやってきたけど、今すこし行き詰っている感じがするのは、やっぱり焦りなのかなと思った。
なにかしなきゃと思うけど、その具体的ななにかが思いつかない。
時間を有効に使わなきゃと思うけど、有効に使ったところでどうなりたいのか、どうしたいのかが想像できない。
そういうところかなと。
具体的にじゃあどうするのかっていうのは、全部ここに書くわけじゃないんだけど、とりあえず「今わたし焦ってましたよ。焦ってたから、行き詰まってましたよ」ということを記録したかった。
何事も1回ですべてすんなりうまくいけばいいんだけど、そういう事柄のほうがめずらしいし、誰だって失敗をくり返して方向転換するしかないんだよね。失敗しないとわからないことはたくさんある。
ということでこのnoteは現状のセーブポイントみたいなものです。
読んでくれてありがとうございます!\\\\٩( 'Θ' )و //// いただいたサポートでおいしい雪苺娘かモンブランを食べます!