見出し画像

【マリオカート8DX】ゴミの捨て方

-ラウンジで何しても無理なときの思考法-



あまりに点取れなかった模擬はすぐに記憶から消します。
思い出したくないし、動画見返しても「展開悪すぎ」しか感想が出ない。いざ反省しようとしても、過度に自分が悪いと考えてしまうので。

通用してない点数を取ったときは、「ゴミみたいな点取っちゃった」ではなく、「ゴミが出た」とみなして、リザルトとその点数をとった自分とを切り離しましょう。
生活していればゴミが出るように、ラウンジをすればゴミは出ます。自然なことです。たくさんゴミが出るのは、たくさん模擬をしているからです。

また、上手くなってもゴミは出ます。ゴミの基準が上がるだけです。マリオカートなんて上に行けば行くほど、時間をかけていればいるほど割り切りがうまくないとやってられないでしょう。

ゴミが出たら捨てる。そうすれば部屋がきれいになり、次に向かうことができるのです。



あとがき

80点↑の模擬でここもうちょい取れたな〜とか言ってるくらいがちょうどいい。

s8の60以下は11回

この48のやつは僕自身がゴミです。捨ててきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?