ともやす

⓪スペック →37歳 公立学校教員(教務主任) 妻1人子1人のパパ ①投稿するテーマや…

ともやす

⓪スペック →37歳 公立学校教員(教務主任) 妻1人子1人のパパ ①投稿するテーマやジャンル →教育、資産形成、Excel 、ポケモン、Amazonレビュー ②更新頻度 →毎日更新します。

最近の記事

No.7 Amazonで買って生活が捗るアイテム

今年買ってよかったものを少しずつ投稿していく。 今日はこれ↓ 良かった点 ①圧倒的大容量:300枚×6袋=1800枚 1枚約6円というコスパ。 1年で使い切れるかどうか。チマチマ買い足す必要なし。 ②厚手でなんにでも使える:アルコール除菌シートなので机ふきはもちろん、IHのガラスパネル、電子レンジ、洗面所、おもちゃの汚れ吹きなどなど気軽に何でも使える。 ③病院仕様:(デカいので)専用容器があり、大容量なので小さくて容量が少ないウエットティッシュにありがちな、数日たつとペ

    • No.7 教務主任の仕事

      資産形成については、今までの記事で書いたので、これからは仕事の話もする。 資産形成記事は↓ 私は、しがない公立小学校の教務主任。 今年からその仕事をしている。 仕事内容をできる限り書いていこうと思う。 3月29日(新年度前日)…4月じゃないの?と思ったあなた。 3月から戦いです。 会議資料の印刷  仕事用パソコンをもっている人は、パソコン上で見るので不要だが、学校には様々な人が働いている。パソコンを見れない人もいる。その人のために資料を紙で印刷して、ホチキスで留め

      • No.6 7月の金融資産クン

        この投稿、スマホでできるから簡単だし、情報量多くていいですね。 おわり

        • No.5 金融資産のバランスの考え方

          ①株式と債券はバランスよく保有する・株式と債券というオールドアセット(古くからある金融資産)が無難。 ・株式だけだと値段の上下動(リスク)が大きい→ハイリスクハイリターン ・債権だけだと上下動がなさすぎる→ローリスクローリターン ・私は株式:債権=5:4の割合で保有(若干株式多め) ②不動産投資(リート)は、金融資産の10~20%程度保有する。・株式や債券とはまた違う値動きをする金融資産がリート ・ただ、上下動が大きすぎるので、保有するとしても資産の10%~20% ・筆者は

        No.7 Amazonで買って生活が捗るアイテム

          No.4 金融資産内訳

          ①日本国債(預金)  9%(90万円) ②日本株式    18%(180万円) ③先進国株式   14%(140万円) ④新興国株式   14%(140万円) ⑤先進国債券   27%(270万円) ⑥先進国リート  4.5%(45万円) ⑦日本リート   4.5%(45万円) ⑧米国s&p500 9%(90万円)金融資産は、長期、積立、分散が大切…とよく言うね。 「長期」は『長い期間資産を市場にさらす』ということ 「積立」は『定額で淡々と金融資産を購入する』ということ 「分

          No.4 金融資産内訳

          No.3 私の資産形成内訳

          生活防衛資金:200万円 金 融 資 産:1000万円 個人向け国債:300万円 合計1500万円 …です。 「資産形成」については前回記事。 ①生活防衛資金200万円不慮の事故やケガ、急に必要になる費用を賄うためのお金。 つまり、使う気がないお金。 これがあるからこそ、金融資産を1000万も購入しても安心。 ①がない人は、 次の②を購入することは「やめたほうがいい」とよく言われる。 ②金融資産1000万円巷でよく言う「お金に働いてもらう」 私の場合、年率+5%と

          No.3 私の資産形成内訳

          No.2 「資産形成」とは?

          結論:「資産形成」とは、将来のために必要になる「金銭」を働いて増やしたり、その金銭で金融資産を買って増やしたりすること。 …なんでそう思うかというとね。 「資産形成とは」で検索すると… ①将来のために必要な「資産」を増やすこと…じゃあ、「資産」とは? 「資産とは」で検索すると… ・会社や個人が保有するすべての「財産」を指す。 ・現金以外の不動産、権利など、現在価値があるもの。 ・債権などの負債も含む。 …財産ってなんだ? 「財産とは」で検索すると… 個人・家・団体な

          No.2 「資産形成」とは?

          No.1 自己紹介

          自己紹介をします。 ⓪基本スペック ・37歳公立小学校教員(教務主任) →後輩と上司の圧力から挟まれる中間管理職。 ・妻子を支えるパパ。 →妻と子の圧力から挟まれるパパ …自由になりたいものですね。 ②投稿したいこと ・資産形成(最近の趣味) ・エクセル(仕事で上達したい知識) ・教育に関して考えること(主観100%) ・ポケモン(通信対戦が上手になりたい) ・Amazonレビュー(生活がはかどるものを中心に購入中) ③更新頻度 ・毎日を目標にしたい。 ※しかし、1日

          No.1 自己紹介