見出し画像

習慣をつける方法

「何か続けたいけど、続かないな...」
そんなことを思っている方いませんか?

今日はそんな習慣をつけたい方向けに、僕が行った習慣をつける方法について書いていこうと思います。

現時点での自分の習慣は

・筋トレ(腕立て+腹筋+背筋+体幹トレーニング)
・日記を書く→2019年9月から継続
・お金の勉強のYouTuber2人(両学長/大河内薫さん)を見る→2019年11月から継続
・英語聞き流し+Speaking/スペイン語→2020年3月から継続
・YouTubeでヨガ→2020年5月から継続

となっています。
今はこの5つはやるのが普通になるくらいまで来ました。
1年以上前は正直習慣と言える習慣がありませんでした。
ではなぜ自分が習慣をつけられたのかを以下で書いていきます。

何か足りない感覚

習慣が何もなかった時、自分の中で何か足りない感覚がありました。
(ずっと何が足りないのか分からないな)

そんなことを思って。逆に自分が充実していた時はどんな時かを考えていた時、部活やバイトをしている時に充実感があることに気づきました。

それをさらに深ぼっていくと、
"自分が興味がある・頑張りたいことを続けていた"
そんな気づきがありました。

じゃあ自分が興味があるものをやってみようと思い、何か小さいことでもいいから続けてみようという思いになりました。


小さいことを始める

そんな気持ちになり、何を続けようかなと思ったときに体を鍛えようと思い、筋トレを始めました。
1番はじめは腕立て15回、腹筋20回とかだったと思います。

まず習慣をつけたいなと思う方は、
①自分がなりたいものを想像して、それに合ったものをやる(体を鍛えるために筋トレをする)
②その決めた小さいことを3週間続けてみて下さい。

歯磨きをするくらいの負荷のもので構いません。(ex.英単語を1日5個やる、朝5分ウォーキングをする)

続かないと思っている人は、最初から行うレベルが高い可能性があると思います、

小さいことからコツコツとやってみて下さい。
コツコツ3週間をやっていると、どこかで物足りなさを感じる時が来ます。

ここから手段が2つあります。


i.)他の小さいことを始めてみる


1つ目は他に小さいことを始めることです。僕の場合であれば、何か勉強したいなと思っている時に、友人から教えてもらったお金の知識を教えてくれる両学長のYouTubeを見ることにしました。

この頃には自分はできるという成功体験がすぐにあったので、そこまで続けることは苦ではありませんでした。


ii.)負荷をかける


2つ目は負荷をかけてみることです。筋トレであれば回数を増やしてみることですね。僕の場合はコロナの時期に家にいる時間が多くなったことがきっかけで腕立てと腹筋の回数とメニューを増やしました。


やらざるを得ない状況を作る

僕はさらにこの要素があったから続いています。

昨年の夏からコーチングの勉強を始めたのですが、その中で講師の人が
「コーチの在り方が相手に与える影響を決める。」
という言葉を言っていて、
この頃からコーチとしてやっていきたい気持ちがあり、自己成長といいコーチングセッションを作るために習慣をつけようと思いました。

コーチングを学ばなくても、
・SNSで宣言する
・友人と一定のペースで報告する機会を作る
など、いろいろ方法があると思うので、やってみて下さい。


最後に

僕がこの1年で思ったことは、
誰でも習慣は作れるんじゃないかということです。

小さいことをコツコツやれば、それをやらないと気持ち悪くなるくらいになります。それくらいになればもう習慣です。

これを読んで何か続けてみたいと思ってもらえたら嬉しく思います。
僕もこれからも続けていきます。一緒にやっていきましょう。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?