【ストV】リプレイの見方を変えてみた

大変ご無沙汰しております
スーパーダイヤモンドに上がって調子に乗っていたところ、見事に鼻をへし折られて現在迷宮入りしております。たまです。

そんな中、少しでも現状を打破しようと色々考えていた時に、自分なりにいいリプレイの見方ができたなと思った体験があったため、記事にしております

そのため、今回は

自分よりうまい人のリプレイを見る際の見方

について今までの私のやり方と今回変えたやり方を書いていきたいと思います


今までのやり方

参考にしたい人の動きを集中してみる
よほどのことがない限り同じ試合を2回見ることはない

今回変えたやり方

基本的に最低2回見る
1回目は相手の人の動きを集中してみる
2回目は参考にしたい人の動きを集中してみる

今までと今回の違い

何から何まで違うと思いますが、一番大きいところは

相手の人の動きを見ている

というところだと考えています
では、このあたりを少しかみ砕いていこうと思います


なぜ相手の人の動きも見るようになったのか

以前までは、
 1. 自分と同じキャラの動きだけをひたすら見る
 2. 自分が使っていない連携や技などを知る
 3. 情報収集をして自分の動きにフィードバックする
というサイクルを繰り返していました

しかしながら、一応スーパーダイヤモンドまでくると、一通り自キャラの知識に関してはそろって起きており、リプレイを拝見しても「お~うまいな~」と思って終わるようになってきました
そのため、リプレイ自体を拝見する頻度はどんどん減っていきます

そういう状態で「同じ武器は持てている」という自負を勝手にしながらランクマッチをしていても、全然勝てない・・・

しばらくその状況が続いていたところ、ラウンジ等で色々相手にしていただく中で、「どうやら自分は相手に合わせて行動する"状況判断"ができてない」という課題に気づきました

その課題を克服するためには、今までと同じようなリプレイの見方ではなく、「なぜそのタイミングでそのボタンを押したのか?」ということを考えながらリプレイを見る必要がある
と考えたことが、今回の新しいリプレイの見方に行きついたきっかけとなっています

その為、リプレイを見る目的が
 リプレイでいいプレイを盗む
から
 リプレイで自分の考えの答え合わせをする
に変わったと考えています

今のリプレイの見方では、

1回目の視聴で
 相手の人のみを見て、相手の人の癖を自分なりに考える
2回目の視聴で
 参考にしたい人を見て、相手に対してどういう行動をとっているかを見る

という作業を行っています

リプレイの見方を変えて何が変わったのか

1. 圧倒的に1つのリプレイから得られる情報量が増えた
 リプレイには、間合いの取り方、技の振り方含め、その人が時間をかけて調べたキャラ対策等がすべて詰まっていることを改めて痛感しています

2. 自分の試合中に相手をよく見れるようになった
 リプレイを見るときに相手キャラに集中してみる経験をすることで、自分の対戦中にも相手キャラをよく見れるようになりました
 特に、何を狙って戦っているのか?という部分は今までより見れるようになったと思っています


まとめ

・今までは動画勢のように、自分が「見やすい」部分を見て「すごいなー」と思っているだけだった
・自分が対戦すると仮定してリプレイを見るだけで、得ることができる情報は圧倒的に増える
・副作用として、対戦中の意識も大きく変わった


以上、今回はリプレイの見方を変えてみた件に関して、自分なりによかったところをまとめてみました

現在、少しずつ相手の狙いを対戦中に考えれるようになってますが、攻略が薄く狙いはわかっているけど答えがないという状態に陥ることが多いため、少しずつ攻略を詰めていきたいと思います

個人的には、やっと、キャラ対策ができるレベルにまで自分の考え方が進化してきたかな?と感じている今日この頃です
まずはスーパーダイヤモンドを抜け、ウルトラダイヤモンド到達を目指して頑張っていきたいと思います


それでは、よきストVライフを。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?