OHDで東京に家を建てる_1_買っちゃった編

家を買うひと

果たしてnoteなのかと思いつつここで書かせて頂きます。
私は2018年末に入籍、翌年2019年2月に夫との同居を開始。今年30歳。色々考えしまう歳。仕事はweb系のプログラマをやってます。
現在の住まいは賃貸で月12万円くらい。築20年くらいのまあまあ古いアパートを今年フルリノベーションした物件に住んでいます。かなりお金をかけた(ぽい)のと、元大家さん用の部屋のため凝った間取りと内装で割と満足度高めです。ただし機密性が低いのか虫が多い。蜘蛛はお友だち。ゴキブリは勘弁してほしい。あと家賃が高い。条件をみればこんなもんかなと思うものの、感覚的には賃貸にこんなにお金をかけたくないなというかんじ。

家を買った話

前置きはさておき、最近家を買いました。まあ家を買ったつもりが実のところは土地を買ったのですが。
30になるし試しに家でも見に行こうかなーと思ったのです。で、WEB広告でバンバン打ってるオープンハウスさんが目に留まりました。WEBから問い合わせを行い翌週末にお店におじゃましました。他にも何社か問い合わせを行いましたがオープンハウスさんが一番レスポンスが早かったです。まあ、ほんの軽い気持ち。

私たち夫婦の要望は以下の通り
・一生住むかわからないので将来手放しやすい物件
・通勤に時間をかけたくない(夫婦とも電車で40分以内)
・日当たり良好
・スーパーが近い(ピーコックではなく)
・できれば私の実家が埼玉なので、帰省いしやすいエリアがいい
私たちを担当してくれた営業の方は非常に仕事のできる人ですぐに23区の3つの区をサジェストしてくれました。各エリアの生活情報やハザードマップの状況を丁寧に解説して頂きました。やはり杉並区などなんとなく昔から富裕層が住んでいそうな地域は地盤がいいんだななどと思ったり。
マンション、戸建て両方の売り出し中図面を見てみましたが、都心のマンションってなんだか割高な印象。予算内でときめきを感じたのは戸建て物件でした。中でも元々有名商店街があり憧れていた物件が数日前に公開、完全に予算オーバーであったものの、どうしても気になるそこと、他数件内見することに。

というよりそもそも東京にこんなに戸建物件が販売されていることを知りませんでした。片田舎育ちな上、大学も地方に行ってしまった為東京ってどうにも観光地なんですよね。生活する拠点ってイメージじゃないんです。
そんなこんなで車で現地まで連れてって頂きましたが、道が複雑で狭い場所が多かったです。現在車は所有していませんが、駐車場付き物件を買う以上、車庫入れ不可能物件は買えないなと内心思っていました。(うちの夫婦は私が運転担当なので私が無理といえば無理なのです)
件の憧れエリア物件は1番最後に見に行きました。まだ家が建っておらず更地。前面道路は2車線で広く角地であった為非常に日当たりの良い土地でした。夫も私も一目で気に入ったのですが、その物件はこの週末に別の夫婦が検討中、あまり売りに出るエリアではないので今度はいつになるかわからない、との事。営業さんからの言葉ではありますが、私たちは事実として受け取りました。

で、どうしようかなと夫婦で5分くらい話し合った結果、契約しちゃいました。へへへ。朝10時にお店へ行って、契約書に全て判子が押せたのが23時。はじめから頭金0円で行くつもりではありましたが、やはり手付金は必要なようでとりあえず100万円納めてきました。(急いで探したら見つかった)はあ疲れた。
別に注文住宅を買いたいわけではなかったのですが、今回ロケーションを優先した為、家が建っていません。特に強いこだわりがあったわけではないので、建築はそのままオープンハウスさんのグループ会社、オープンハウスデベロップメントさんにお願いすることになりました。ネットで調べると古い記事しか出てきませんでしたので、今回私が2019年版としてレポートしていくつもりです。

そこからローンの審査の結果が確認できるまで非常に長かったです。1ヶ月くらい。どきどきしておりました。

で、土地の引き渡しやら何やらで更に半月、今月末から設計打ち合わせが始まります。私たち夫婦は例によってフラット35で住宅ローンを組む予定。フラット35って建物がないと借りられないんですよね。なので、繋ぎローンとして家が建つまで別で土地の費用を借りています。そして上物ができたら住宅ローンで返済して借り換えるような形。つまり利息が発生します。通常の住宅ローンよりは高く、予定通りにって140万円くらいになる計算。う、う。この利息は家が建つのが遅れれば当然予定よりも多く発生するので気合いを入れて打ち合わせ進めていかねばならないのです。

そういうわけで次回は設計1回目の話を書いてみます。どきどき。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?