1/29 言葉の正確な意味

昨日の夜、横になってから一時的に体調が悪くなった。横になっているのに、頭がぐるぐるまわって揺れている感覚がしばらく続いて、揺れが落ち着いたと思ったら、心臓が速いテンポで激しくドキドキしだした。数分から十数分くらいか、ずっと自分のドキドキを感じながら(でも半分夢の中にもいて)、「これ、このままだとまずいやつ? 起きた方がいい?」とか思っていたら、気がついたらいつも通りの強さ・テンポの拍動に戻っていて、そのまま寝た。

起きてから、「昨日のアレはなんだったんだろうな」と気になり、ネットで調べてみようとして。

「(あのドキドキは、動悸、よね?)」と。

動悸の意味をなんとなく「心臓が激しくドキドキすること」くらいに思っていて、きちんとした意味を聞いたり調べたりしたことがなかった。それで、まずは「動悸とは」を検索した。その結果が。

「心臓の拍動が自分で感じられる状態を指す」(Wikipedia)

「そうそう! 昨日はまさにその状態ドンピシャ! 動悸動悸!」と、ちゃんと自分の知っていた言葉の意味が(大体)合っていたことと、自分の状態をそのまんま正確に表現してくれる文章に出会ったことで、うれしくなってしまった。
言葉の理解や解釈がぴったり合うことと、自分が表現しきれないでいることを誰かがわたしより上手に表してくれたのを見ると、「それそれ!」とうれしくなる。

そんなわけで、昨日の睡眠時には、目眩と動悸が起きた。原因不明。どちらもコロナの後遺症として出る症状ではあるっぽいけど、違うと思いたい……。体調が微妙だから、そのせいかな。それか、メンタルダメージが体にきたか。
とりあえず、様子見。

明日は日帰り出張。「いつも移動中結局寝てるか仕事するかしてるから、本読まないんだよな……」と思いつつもソフトカバーの単行本をバッグに入れた。明日は読むかなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?