「話が長い」を直したい 2 対策。

僕は話が長く、最近でも立て続けに話が長いことを指摘されたり
会話を飽きさせてしまったりしています。

このままではこの先都合が悪いこの癖を早急に直したいと思っており、
どうしたらいいのか?
を考えております。

基本的に対策と言ったら、「文章を短く端的に!」「結論から!」
という言葉に集約されると思いますが
どこからどこが”結論”部分やねん
それがわかったら苦労しないわ
となってしまいます
少し僕の味わいで対策を2つ書いてみます。

①英語の語順を意識するイメージ。
S+V+形容詞~とか

英語って主語S+動詞Vが先に来て、そのあとに形容詞、時間、場所、そのほか諸々の情報が後ろについていく。
(日本語は結論が最後になる。
 英語とあえて比較するなら、主語S+時間+場所+・・・・・・+動詞Vという形)
日本人は結論が最後になる語順だから話が長くなりがちですよね
英語の語順を意識して、主語S+動詞Vを意識して切り出す。

②相手の知りたい情報のみに絞る

話し相手が僕のもっている中で知りたいことがわかっていれば、情報は少なく、話は短くすることができます。
時間を知りたいなら、場所は省ける。など
これはFor youの精神ですよね
自分の話したいことではなく、相手が知りたいことだけに情報を絞って僕自身が話したい気持ちをグッと我慢する。
(それで相手は理解ができて喜ぶのだからそれでよし)

僕が話したいことの半分も話せたら十分、僕は物足りないくらいがちょうどよいのかもしれないな、と思いました。

自分の気持ちよさではなく相手を中心に。

※それでもS+Vに切り分けることが簡単じゃないから、結局は「結論は何か(どこか)」を切り出す訓練かなあと感じております(;^ω^)

今日もお読みいただきありがとうございました。

もし結論の切り出しが得意な方がいらっしゃったら教えて頂きたいです💦





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?