【CMC_Meetup 大阪】コミュニティで生きる人たちの生態を知る
アウトプットファースト!こんにちは。
先日、初めて CMC_Meetup 大阪に参加してきました。
CMC_Meetup とはコミュニティマーケティングについて考えるコミュニティ。
今回も、コミュニティマーケティングやビジネスコミュニティの立ち上げ・運営に関心ある方には是非ともお勧めしたい内容が詰まっていました。
CMC_Meetup 大阪 Vol.5 関西コミュマネ大集合!
今回のイベントはアールスリーインスティテュート Asibinaa が会場でした。
もうスペースが綺麗すぎます。。。
大事なルール。「SUNABA は土足禁止」
Ashibanaa にはヨギボーがころころ落ちてる SUNABA というスペースがあるのですが、こちらは土足禁止。砂場だけど土足禁止です!
そんな綺麗な綺麗な会場でまずは小島さんによるアップデート。
個人的にいいなと思ったのは思惑の異なる3属性。それぞれの属性を見極めて、メンバーをモチベートしていきたいと思いました。
短いが濃い、4本の LT
まずは会場提供いただいているアールスリーインスティチュートのどりぃさんから。「アールスリー、コミュニティやめたってよ」というなかなか強烈なタイトルだと思いました。。
メッセージとしては「ユーザー主体のコミュニティを作るには、丸投げでも良いが立ち上げにはある程度サポートが必要」という教訓。
ユーザー主体で「自走するコミュニティになるまでやったこと」がめちゃくちゃ参考になる〜。
これはスケールするコミュニティを作るためにも役立ちそうだと感じました。
なお、こちらでもっと細かい内容がまとめられているとか。ありがたや🙏
2本目はかほさんからの TECH WOMAN KANSAI の紹介。
関西の女性エンジニアがターゲットのコミュニティ。
随所で確認は拝見していますが、初めて生でお話しを聞かせていただきました。
発足に関わる実体験に、「運営は大変だけどやっぱり楽しい!」「コミュ二ティは人生をグロースさせる!!!」という共感性の高いメッセージ。
早速周囲の女性エンジニアにも紹介させていただきました。
3本目は Peatix の畑さんより Event Salon KANSAI の紹介。イベント・コミュニティで関西をつなぐ!というビジョンがすごく素敵。
主な活動を3つ紹介いただきました。個人的な学びは「メンバーのみんなを自ら訪問する」ところ。
待ちでなく、一歩踏みだすところが本当に素敵だと思いました。
結構負荷が大きいはずなのに物ともせずにやっている畑さんの行動力も素晴らしいですね。
一緒に、「笑顔溢れる素敵な社会」作りましょう!
最後の LT は佐竹さんによる「JTC における社内コミュニティ最初の一歩」。
同じ JTC の身としてこれは気になる。内容は社内向け GPT の利用拡大について。佐竹さんの巻き込み力もそうですが、CMC_Meetup で学んだことを社内でしっかりと実践しているところが素晴らしいと思いました。
OWWH フレームワーク万能やな。。。
アンバサダー解体新書: アンバサダーの生態解剖!
Asana アンバサダー 萩原さんと小島さんよりアンバサダーの生態に迫るというセッション。
アンバサダーはコミュマネの強力なサポーターであり、強力なエンジン。
アンバサダーの候補となる方程式もしっかり言語化されていて面白いと思いました。
スケールするコミュニティを作っていくために
全体を通して、参加者の3つの属性やアンバサダーの要素について、言語化された知識を得られたのが、今回の大きな学びでした。
結局、コミュニティ内で N:N の関係を作るためにはどうしていけば良いか?新陳代謝がまわりつづけるには、どんな人に、どんなアプローチを取るのが良いか?これらを考えて運営していくことが、コミュニティの維持拡大には不可欠だと思いました。
次はこの日の学びを実践に変えて、もっともっと楽しいコミュニティと社会を作っていきたいと思います!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?