見出し画像

昭和の石立鉄男ドラマの中では「気になる嫁さん」が一番面白かった!!

この記事を読む

#小田急
#昭和
#昭和ドラマ
#気になる嫁さん

「目次」
昭和のホームドラマ「気になる嫁さん」は傑作でした
石立ドラマではおなじみの芸達者なメンバー揃いでした
コメディ調ですが泣かせるシーンが何箇所もありました
安心して見ていられるホームコメディでした
他の石立鉄男ドラマを探してみる

昭和46年スタート
榊原るみ主演、水曜八時の日テレドラマとして
石立鉄男出演としては二作目のドラマでした。

昭和のドラマは理屈なしで簡単明瞭で面白かった

昨今のドラマは
こねくり回して何が何だかわからないのが多いですね。

主役の榊原るみは初々しくて可愛らしくて
お人形さんのような可愛さです。

榊原るみは、
この作品でアイドル的な人気を博しました。

小田急沿線の
昭和の家庭が舞台でした。
しばしば、ドラマシーンで
小田急ロマンスカーの
警笛音が鳴ってました。

小田急ロマンスカー
あの「ピポピポ~」の汽笛が
かすかに聴こえてくる・・・
印象的なラストでした。
やはり昭和のドラマはいいですね・・・

人間の善意が全編を支配しており、
ホロリとさせる部分もあります。

これぞホームドラマという感じです。

こういうドラマは残念ながら今ではないです。

この記事の続きを読む

#小田急
#昭和
#昭和ドラマ
#気になる嫁さん

この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,466件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?