見出し画像

残り2ヶ月、来年から変えたいあなた。悶々からぬけだそう。11月の前田デザイン室。

ようやく緊急事態宣言が解除されました〜。

ようやく感染者数も減ってきました。オフラインの会も徐々に増えていきます。仕事では味わえないクリエイティブを楽しむ集団。前田デザイン室で室長をやっている前田高志です。

11月になっちゃいました。あと2ヶ月です。日々このままでいいのか?悶々としている人はいませんか?長く「ぬけだ荘」という取り組みをやってきました。それがついにフィニッシュしました。みんな何かしら日常に不満を持っていてそれからぬけだそうともがいているんですよね。僕もそうです。そしてこれからも続いていく。必要なものが3つとわかりました。

・さらけ出し
・同士
・アプローチを変えてみる

だいたいの人がひとりで悶々と悩んでいる。それを打破できるのは前田デザイン室の強みだと断言します。

僕もぬけだしたい。やっぱり、みんなが知っている代表作が欲しいなぁ。何も残せていない自分からぬけ出したい。去年は「仕事から抜け出したい」。前田デザイン室で作品を作りまくって代表作を作りたいと思って動いてきたけど、違うアプローチに切り替えた。

今年を振り返って来年の準備をしていかないとなと。僕は今年はとにかく動いたなぁ。2022年からは大人しくじっくり腰を据えてやっていこうと思っています。前田デザイン室の活動も圧縮してコンパクトに。グループの見え方もコンパクトにしていこうと考えています。ちょくちょく仕事占いをしてもらうのですが、占いでもリセットしたくなる時と言われていました。


前田デザイン室史上、最多のプロジェクトが進行中。

アートボード 162

調べたわけじゃないのですが僕の体感です。今一番プロジェクトの数が多い。現在、前田デザイン室では「仕事では味わえないクリエイティブを」という命題どおり、いろんなプロジェクトが動いています。これは僕が発端はやろうと言ったのも中にはあるけど、デザインの必殺技カードゲーム「Desig-win」の熱量をきっかけに「なにかやりたい!」がブーストした気がしています。


2022年はコンパクトにしたいというのはその反動でもあるかもしれない。やることがどんどん膨れ上がってきてどこかで無理しているから。運営もメンバーのみんなも。「おもろ(アイデア)たのし(積極性)いいな(クオリティ)」を前田デザイン室の行動指針としていて「いいな」の部分が強くなってきてバランスが悪くなってきている。舵取りが遅くなって申し訳ない。室長しっかりしろ。


小説『負けるデザイン』が出版決定

前田デザイン室では今、小説をみんなで作っています。通常通りやっても仕方ないので、僕ら前デならではの作り方をやっています。先日、おかげさまでクラウドファンディングが終了しました。EXODUSで無事、出版決定です!!お蔵入りにならんくてよかった。

こちらは『勝てるデザイン』のPRとして生まれた企画なんですね。プロトタイプも作ったままで放置してしまっていた。(『鬼フィードバック』の出版もあったからだけど)その時、タイミングよく出版のクラウドファンディングのEXODUSの2ndシーズンがスタート。

今、前田デザイン室では「小説をデザインする」という未知チャレンジをスタートしました。どうやって、どこに向かっていくのか?そんな手探りのものづくりが楽しくてたまりません。

makeru_newtop_1031 のコピー 2

クラファンも1週間でみんなで用意しました。昨日、クラウドファンディングページをオープンしたのですが、それだけでジーンとくるものがあります。みんな全力だったから。ほんとみんなありがとう!よかった!!


前田デザイン室定例会 ゲスト:YUCOdesignさん

画像1

ようやくオフライン会をやれる!オンラインサロンにとって集まれないは致命傷なんですよ。特に前田デザイン室は、プロジェクト型のコミュニティ。参加できていない人が損をしている感覚に陥ってしまいやすい。だから今回はオフライン定例会できてうれしい!

ゲストはYUCOdesignさんです。参加は前田デザイン室メンバー限定です。ずっとツイッターで気になってた人なので楽しみです。前デメンバーは大阪でも数名参加できます。


あらたに秘密基地を作る!

代官山に事務所を借りていたのですが、コロナの影響もありほとんど活用できなく、前田デザイン室の人数も減ってきたので少し家賃コストを下げようと引越します。前の事務所の雰囲気も好きなのですが、もっとなにあれ〜行ってみたいとなるようなカオスな秘密基地にしようと思っています。コンセプトワークをして煮詰めていきます。渋谷駅すぐなのでかなり行きやすいです。せまいけど。

画像4


オンラインサロンにうってつけ診断ツールができた!

NUKEDONE(ヌケダン)という現状のモヤモヤから抜け出すための道案内ツールができました。これやってみたんだけど、コミュニティ的だし、アイテム取ったときのうれしさがあるし前田デザイン室に入ってみたらやってみて欲しい。11月13日に完成披露会をするのでお楽しみに。オンライン配信は外部参加ありです。

画像5


前田本気の授業4「カーニング」やるよー!ガチ。

11月26日「前田本気の授業」は、カーニングを本気でやります。『勝てるデザイン』にも書いてますが「文字が9割」です。今月入会してる人しか参加できません。

仕事ではできないクリエイティブを のコピー 2


鬼フィードバックを受けてみませんか?

画像7

お題をもとに、まる1日かけて「鬼フィードバック」をがっつりやります。参加条件は、noteの記事にしてくれる人、やり切ってくれる人、初心者でもOKです。鬼の熱意が強い人をひとり選出させていただきます。「鬼フィードバック」が受けられるのは前田デザイン室だけ。


ドット絵のフリー素材の配布サイト「DOTOWN(ドッタウン)」

画像8

前田デザイン室のグラフィックは粗ドットと呼んでいる8bitのアートワークで作られています。ファミコンのドット絵をさらに退化させたものです。これを色んな人が使えるようにダウンロードサイトを制作しています。前田デザイン室のことを一般の人も知ってもらうきっかけになりそう。

前田デザイン室の公式サイトをどげんかせんといかん!

画像9

今、更新ができてないし、更新しやすいサイトに変更します。この政策を見てるだけでWebサイトの経験が詰める。ガチプロが参加してくれてまーす。
前田デザイン室公式サイト


というわけで、他にももっとあるんですが、史上最大数の規模で前田デザイン室が稼働しています。なので、新しい人も入りやすいと思います。


とはいえ、プロジェクト参加メインになってくると、どうしても参加できない人が辛くなってくる。参加するだけが参加するのではないんですよね。


前田デザイン室で大きく人生が変わった人は、稼働量ではなく、自分なりの過ごし方を見つけられた人。


前にいた人は、2人を子育てワンオペのママさんイラストレーター。プロジェクトにはガッツリ参加できない。でも、僕のコラムを読んで小さく実践してきたの。LINE公式アカウントや、ツイッター。前田デザイン室のサシトーク(1on1)イベントで「スクールやったら?」って言ったこともある。今スクールやっててすごい生徒数なのよ。



自分の過ごし方を見つけられた人。


こういう人は変われる。



11月メンバー募集

画像10


11月メンバーを募集しています。6日(土)新歓イベントなので今入るのがおすすめです。

・このままでいいのかな?と悶々としている人
・ものづくりに触れてみたい人
・クリエイティブフレンドが欲しい人


あなたを待ってます。

一緒にぬけだそう。


前田デザイン室 前田高志

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?