断捨離、KonMari、こだわり

片付け、整理整頓の話をちょいと。

家の中が整った状態が心地いい。気分が落ち着くし何かと効率的だし、なにより自分が気に入ったモノを大事に長く使い続けることにきっと満足するんだろう。そう思って自分なりのツボを考えてみた。

断捨離は少ししっくり来ない感じ。あれはあれで良いけど、普段から、気に入って長く使うものしか慎重に選ばない質ので、あそこまで大掛かりには自分はならない。もっと気楽なのがいい。

今やNetflixで冠番組を持つKonMari(近藤麻理恵)さん。片付けを単なる行為から一つの文化に押し上げた凄い人。ただ、ときめきを基準にモノを判断するスピリチュアルなところは自分の価値観とはちょっとズレ。自分の場合は、お気に入り(=ヘビーローテーション)、実用性、値段(高いモノはやっぱり捨てにくい)、思い出、なんかを直感で判断して決める感じ。一方、KonMariさんが異国アメリカで自分の努力と創意工夫で今の地位を勝ち得たことには、ただただ敬服。ホント凄いことで、もっと評価されていいはず。

こんな話を書いたのは、周期的に起こる同居人(自分のモノすら片付け苦手なのに割と買い物するタイプ)との片付けイザコザがあったから。。

結局言い負かされたけど、自分が言いたかったのは、人にはそれぞれモノを整理して管理できるキャパシティがあるから、結局はそれを自分で工夫して増やすか、それが出来ないならキャパシティの範囲内にモノを減らすか、そのバランスってこと!モノを大切にして欲しいから言ってるんで、単純にモノを捨てろ減らせって意味ではないから-。

スッキリしたところで、、家の中の理想は、無印良品が4割、IKEAが3割、Niko and...が2割、アメリカの1960-70年代のPOPなガラクタが1割、のイメージであんまり整い過ぎずに程よく雑多な感じ。観葉植物(花ではなく木や草)は多めで。

やっぱり、こだわり強すぎかな。妄想で楽しんでおこう。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?