マガジンのカバー画像

【無料・不定期】松井のライブ配信ノウハウMagazine

400
ライブ配信のノウハウをまとめたマガジンです。「ライブ配信で機会格差を無くす」をミッションに、#誰でも配信 な情報をお届けてしています!
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

ZoomISOを使って配信をしてみました

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

再生

セミナーイベントのZoom配信で、ベストな映像・音声の入力方法を考える〜 一連の検証を終えた私の結論〜

今回のテーマはZoomを使ったライブ配信。 セミナーイベントで配信先がZoomになった場合、映像・音声はどのように入力するのがベストなんでしょうか。 これまでZoomの検証を色々と行ってきましたが、そのまとめとして私の考えるベストを紹介したいと思います。 ☆この動画はライブ配信の切抜動画です。☆ 配信元では他にも様々な情報があるので、ぜひ併せてご覧ください。 ▼【配信アーカイブ】セミナーイベントのZoom配信で、ベストな映像・音声の入力方法を考える〜 一連の検証を終えた私の結論〜 https://youtu.be/XVC8J5LRNQ0 \初心者歓迎!ライブ配信ノウハウコミュニティ/  毎週5回、松井の日々の学びを発信。  オフ会や掲示板で参加者同士の学びを深めよう!  https://note.tkykmts.com/membership \あなたのライブ配信をサポートします!/  皆さんの”配信したい”を応援!  安心して本番に臨めるよう事前の準備から伴走サポートします  初回1時間の無料相談も可能、お気軽にご相談ください!  https://www.tkykmts.com/ <アジェンダ> 00:00 オープニング 00:36 Zoomへの映像・音声入力 02:29 映像入力「ビデオ」 07:53 映像入力「画面共有 第二カメラ」 11:26 音声入力 18:06 まとめ

YAMAHA MG10XUを使ったハイブリッド配信を考える【後編】

今回のテーマはヤマハのアナログミキサー「MG10XU」です。 以前からハイブリッド配信のミキサーとして使えるのか、また初心者にオススメできるものなのか興味がありました。 前編では、そもそもハイブリット配信に必要な要件を整理して、MG10XUが理想的な機材ではない、という結論まではお伝えしました。 後編では、具体的にMG10XUのどんなポイントが良くなかったのかを紹介していきます。 音声の流れ前回の記事では、MG10XUをハイブリット配信に使う音声フローとして、こちらの

YAMAHA MG10XUを使ったハイブリッド配信を考える【前編】

今回のテーマはヤマハのアナログミキサー「MG10XU」です。 以前からハイブリッド配信のミキサーとして使えるのか、また初心者にオススメできるものなのか興味がありました。 今回は実際にレンタルをしてみて、検証した結果をご紹介したいと思います。 結論としては、ハイブリッド配信に使うことはできるのですが、理想的な機材ではないことが分かりました。 ミキサーにはアナログとデジタルがあるそもそもミキサーには「デジタル」と「アナログ」の2種類があります。 デジタルミキサーの特徴は