見出し画像

「4/16(日) The Pulse @ 百年橋ON AIR」【弾き食べ飲み歩き語り】

お疲れ様です。

もうすぐ6月ですね。
6月ということで、4月に開催されたライブの話をします。
(ズボラにもほどがありすぎてすみません)

4/16(日)は、福岡市中央区清川にある ON AIR というお店へ。

福岡市中央区清川3丁目12-1

この日は、私が弾き語りライブバー巡り生活を送る上で、いつもお世話になっている しもごうち さんが神奈川で結成したバンド、 The Pulse がなんと福岡へ来てライブを披露するとの事ではありませんか。うがい手水に身を清め、自転車で駆けつけましたよ。

以下、この The Pulse というバンドの基本情報をざっと。

・1989年、神奈川県にて結成

・メンバー(敬称略)
Vo,Gt… 下河内 (単身赴任で福岡在住)
Gt… 小池
Ba… 石田
Dr… 八戸 (はちのへ)


The Pulse の音源↓↓↓


最新アルバム 続いていく は、リモートで音源のやり取りをしながら制作されたのだとか!

さて、この日のライブは

GREEN NOISE
矢野&こうすけ

The Pulse

3組の出演でした。




GREEN NOISE

エネルギッシュかつ硬派でシブい演奏を聴かせてくれました。


矢野 & こうすけ

ドラムとエレキギター・ボーカルという編成。
ジャムセッション的なイントロから、山下達郎の「Paper Doll」への繋ぎはカッコよくて鳥肌が立ちました。


The Pulse

そしていよいよ、大トリ「The Pulse」です。


The Pulseの曲って、コード進行やアレンジがとても綿密に組み立てられているのですが、ただ座って耳を澄ませて聴き入る、と言う感じにさせず、バチコン!とロックに響いてくるんです。

The Pulseの楽曲を耳コピしていると、弾きながらほお!と唸るポイントが沢山あります。

なので、ギター少年少女(年齢問わず)たちは一度、The Pulseのコピーにチャレンジしてみてはいかがでしょうか!

お疲れ様でした!




(その他ライブバー巡り日記↓↓↓)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?