マガジンのカバー画像

【課題制作】空間情報の共有技術2022

6
授業で制作した課題作品を紹介します。
運営しているクリエイター

#AR

再生

空間の共有技術最終課題

1A121129 西田穂乃花 最終課題では植物を読み込むと説明文がARとして表示されるARコンテンツを作成した。実際に読み込んで表示されているように見せるためにマーカーなしARで作成をした。

再生

【AR de 飲食店情報】吉田航

AR表示ツール(palanAR)を用いて、スマホを店舗にかざすだけで飲食店の詳細・混雑状況・おすすめメニューなどが一目でわかるARを作成しました。 ①店名 ②ロゴ ③メニューページのQRコード ④混雑度(店内とテイクアウト別) ⑤営業時間 ⑥駐車場の有無(ドライブスルー情報なども) ⑦その他必要な情報(モバイルオーダーのQRコードなど) ⑧店舗のおすすめメニューの表示 これらの情報を入れ込みました。

再生

Let me Guide!紹介動画

1A120062 北原凜 空間情報の共有技術最終課題 生活をアップデートするソリューションとして ARを用いた外出を快適にするアプリ、「Let me Guide!」を提案しました。 ARが実際に動くアニメーションなどはつける事ができませんでしたが、 アプリの仮プロトタイプが動画では紹介されています。 動画内ではイベント会場やその他の施設でARを使ってどのように楽しめるか説明しています。 MRの要素が強く、GPSARの特徴を活かしたアプリになっています。