見出し画像

BALLAS POINT: ローカルブルワリー

July 28, 2023
近所のブリューワリー

   

近所にいくつかブリューワリーがありその中の1つが最近そのニュースで持ちきり。今月いっぱいで歴史ある老舗のブリューワリーがクローズする。先週も行こうとしたが人が多くて諦めた。

金曜日は旦那が疲れており、もっと近くで軽く飲もうとなった。クローズするブリューワリーは週末に行くことに。

BALLAS POINT

UCSFのキャンパスに近く、客層もそんな感じ。

思った以上にマイクロブリューワリーではなかった。発祥はSan Diegoのようで、店舗も複数都市にあるようだ。

ガロン瓶が並んでいて、ライトの色が変わる。

稼働はしていなかったが、ここで醸造しているようだ。

夏なのでホッピーなものが飲みたく、Hazy IPAを注文。旦那はグレープフルーツIPA。

どちらもほどほどに苦く、ホップの味がしっかりして美味しい。

お腹も空いていたので、シーザーサラダ、ワカモレ、ガーリックフライを注文した。

ちなみに注文はテーブルに設置されたQRコードを読み取り携帯から可能。これで待ち時間もかなり短縮。TabはOpenでもCloseでもできる。念の為Openにしていたが結局思ったより量があったし、ビールもいっぱいでお腹いっぱいになり、追加注文することはなかった。

もうお腹いっぱい、というところで、やはり携帯で精算`を済ま`せることができ、Apple Payで支払うことができ、特にウェイター・ウェイトレスを待つこともなく、とてもスムーズで便利。

通りに出るとまだ明るかったが、やはり寒い(ちなみにこの日の夕方は17度)。

ささっと帰宅し、家でのんびり過ごした。

(終わり)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?