見出し画像

本#03 「あと3カ月でどうにかお金を稼ぎたいと思ったらスモールビジネス戦略だ!」

年内は、1日1冊、読書感想を書いて行こうと思います。
あと67冊ほどですかね。

さて、この本、読み終わった後に、著者のことを調べたら、
あまりよい噂はなかったのですが、

本の内容は良かったです。

自分がそもそもこの本を選んだ理由から説明した方がよいと思うのですが、
起業に関する本を10冊ほどはもう読んでますが、
どれも抽象度が高すぎて、しかも「何」をやるっていう「ビジネスの種」の話は、
誰も触れないんです。

まぁ、それを書くくらいなら、自分でやってるわ、って話なんでしょうけど。

メロンパンとか、マッサージとか、いくつか具体的な「種」について
書かれている本は買いましたが、そもそもそれを真似するわけにはいかず、
やはり、どのように種を見つけるか、というのを知りたかった。

その意味では、他の本より具体性があると感じたので買いました。

制約条件がいくつか書いてあります。
そして、マインドセットも。

参考になるなと思ったのは、商品やサービスを探すのではなく、
お客様が困っていることから始めろ、と。

これ、今受講している起業の学校でも同様のこと言われますね。
まずは顧客の未充足となっているニーズはなにで、それを満たすための商品やサービス設計ができているのか?という点。

そこから始まりであり、そこがブレると売上が上がらない、と。

他にも、また自分の種が見つかってから、
進めるときに真似したいなと思うコツのようなものが幾つか書いてあったので、
売らずに時期をみて、また読みたいと思います。


サポートありがとうございます。サポートいただいたお金は、スタバのコーヒーへ投資され、次の創作の源泉として、ありがたく使わせて頂きます。そして更に読者の皆様に還元できるように頑張ります☆