草野球を始めたきっかけとWBC

ウチの会社は飛び石的な休みは大体大型連休の為に振替出勤日になる事が多いのですが、今日は休みでした。 朝からWBCをテレビ観戦してました。結果の方は皆さんご存知の通り日本のサヨナラ勝ちでしたねー。 テレビの前でガッツポーズしたり、叫びながら楽しく観戦しておりました。

草野球をやる人の中にも、見ることは好きでない人もいます。自分は野球をするのも、観るのも好きです。

思い返してみれば、10年くらい前に、高校野球を見ながら、野球したいなーって思いその場でメンバー募集してるチームを探しました。 今のチームに入る前に、1チーム体験で行ったのですが、守備に難ありでなおかつ、試合経験がほぼない補欠だった自分は、いきなりファーストで試合に出されてどえらい事になってしまいました笑笑 ピッチャーをやってる人にえげつないくらい冷たい視線を浴びせられたのは今でもよく覚えてます。 そのチームはそれっきりになっています笑 


それから暫くして、もう一回だけやってみようと懲りずにメンバー募集してるチームを探しました。 それが今も所属している今のチームなんです。 当時まだ人数も揃っていなくて、経験者もほぼいない内輪出できたチームに飛び込みました。 (前の経験からファーストだけは嫌だと伝えて)

結局野球をしたくなったのは、野球をしているのを見たからだったわけです。 WBCを見て感動した人も多いでしょうね 草野球の世界でも、お子様の少年野球の世界でも、みんな野球しようよー

と1草野球おじさんは思いました。 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?